英和B P.xxxx
black lead
黒鉛,石墨
(ejdic/)
black light
ブラックライト(赤外線・紫外線などの目に見えない光線)
(ejdic/)
black lung
(炭坑夫がかかる)炭塵(タンジン)肺
(ejdic/)
black magic
黒魔術・妖術
(ejdic/)
black mark
(生徒の行状などにつける)罰点,落第点
(ejdic/)
black market
やみ市場;やみの売買
(ejdic/)
black nationalism
(米国の)黒人民族主義
(ejdic/)
black pepper
黒コショウ
(ejdic/)
black power
ブラックパワー(アメリカの黒人による黒人独特の文化・政治体制を創造しようとする運動)
(ejdic/)
black pudding
《英》黒プディング(動年の血・脂肪・穀類の粉で作るソーセージ)
(ejdic/)
black sheep
(家族や集団の中の)変わり種,もてあまし者,つらよごし
(ejdic/)
black spot
(道路の)事故多発箇所
(ejdic/)
black tea

(和英/)
black tea
紅茶
(ejdic/)
black tie
黒のちょうネクタイ(dinnerjacket(tuxedo)といっしょに着用する)/男性用略式夜会服
(ejdic/)
black water fever
黒水熱(重症のマラリアで尿が黒くなる)
(ejdic/)
black widow
黒い後家(中央アメリカ・米国南部・西部産の黒色のクモ;交尾の後で雌が雄を食べる習性がある)
(ejdic/)
black-and-blue
(打撲傷などのために)青黒いあざになった(bruised)
(ejdic/)
black-eyed
目の黒い,黒い目をした
(ejdic/)
black-eyed Susan
オオハンゴソンウ(中央が黒く周辺が黄色の花のキク科植物)
(ejdic/)
black-flag
海賊旗(頭がい骨と交差した2本の骨を黒地に白く染めぬいた旗)
(ejdic/)
blackamoor
《古》黒人
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和B P.xxxx
blackball
〈人が組織の一員になること〉‘に'反対投票する/〈人〉'を'排斥する,村八分にする/反対投票[古代ギリシアで黒い球で反対の意を表したことから]
(ejdic/)
blackberry
黒イチゴ[の実,木](木イチゴの一種;黒色の実がたくさんできる)
(ejdic/)
blackbird
黒鳥(ツリスドリ科の鳥);《英》ツグミ[雄が黒い羽をしているところから]
(ejdic/)
blackboard
n. 黒板
John, please come to the blackboard and spell this word.
Yes, Miss Green.

ジョン、黒板のところへ来て、この単語の綴りを書きな
さい。
はい、グリーン先生。
(中学生/)
blackboard
n. 黒板
Look at the blackboard everyone.
(R3/)
blackboard
『黒板』
(ejdic/)
blackboard
n. 黒板
write on the blackboard
(R6/)
blackbody
黒体(その表面に投射するすべての電磁波を吸収すると物理学的に仮定される物体)
(ejdic/)
blackcap
黒帽(もと死刑宣告時に裁判官が着用した)
(ejdic/)
blackcurrant
クロスグリ(花は黄色で青黒い実をつける木)
(ejdic/)
blacken
…'を'黒くする,暗くする/〈人〉'を'中傷する,悪く言う/黒くなる,暗くなる
(ejdic/)
blackguard
《軽べつして》げす;悪漢,ごろつき/〈人〉‘に'悪態をつく,…'を'ののしる
(ejdic/)
blackguardly
《軽べつして》ならずものの,ならずもの風の(に)
(ejdic/)
blackhead
上部が黒いにきび(吹出物)
(ejdic/)
blacking
黒くするもの,(特に)靴墨
(ejdic/)
blackish
やや黒い,黒みがかった
(ejdic/)
blackjack
〈C〉ブラックジャック(黒い革をかぶせた短いこん棒)/〈U〉(カードゲームの)ブラックジャック(=twenty-one)/…'を'ブラックジャックでなぐる
(ejdic/)
blacklead
〈炉の金具など〉‘に'黒鉛を塗る;…'を'黒鉛でみがく
(ejdic/)
blackleg
スト破りをかる
(ejdic/)
blacklist
ブラックリスト,要注意人物や常習犯人の表/〈人名〉'を'ブラックリストに載せる
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和B P.xxxx
blackmail
ゆすり,恐かつ/ゆすり取った金(品)/〈人〉'を'ゆする;〈人〉'を'ゆすって(…)させる《+『名』+『into』+『名』(do『ing』)》
(ejdic/)
blackmailer
ゆすりを働く者
(ejdic/)
blackmarketeer
闇屋(やみや)
(ejdic/)
blackout
(空襲に備えた)灯火管制/(特定地域の一時的)亭電/一時的失神/(特に場面転換時の舞台の)暗転/(報道機関の)麻痺 報道管制
(ejdic/)
blacksmith
『かじ屋』
(ejdic/)
blackthorn
リンボク(欧術・アジア産でバラ科の木;ステッキの材料)/《米》サンザシ属(hawthorn)
(ejdic/)
blacktop
〈U〉(道路舗装用)アスファルト/〈C〉アスファルト舗装道路/〈道路〉'を'アスファルト舗装する
(ejdic/)
bladder
(人間・動物の)襄(のう),ぼうこう,(魚の)浮き袋;気胞 嚢に似た物
(ejdic/)
blade
(刀・ナイフ・のこぎり・かみそりなどの)『刃』,刀身/刀,剣/(特にイネ科植物の)葉,葉身/(一寮に)薄く平べったい部分/(アイススケート靴の)金属のすべり
(ejdic/)
blaeberry
《スコットランド》=bilberry
(ejdic/)
blain
膿疱(のうほう),水疱,はれもの
(ejdic/)
blamable

(和英/)
blame
〈事〉'を'『非難する』,とがめる;(…のことで)〈人〉'を'非難する《+『名』+『for』+『名』(do『ing』》/(…に)〈罪など〉'を'なすりつける《+『名』+『on』+『名』》/(罪・過失などに対する)『責任』(responsibility);責め,非難(censure)《+『for』+{名}(doing)
(ejdic/)
blame/責める

(和英/)
blame/非難

(和英/)
blame/非難

(和英/)
blameless
非難すべきところのない,罪(過失)のない
(ejdic/)
blamer
非難する人,責める人,責任をとがめる人
(ejdic/)
blameworthiness
非難に値すること,不都合,責め
(ejdic/)
blameworthy
非難すべき,とがめるべき
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和B P.xxxx
blanch
…'を'白くする,漂白する(bleach)/(熱湯に短時間つけて)〈アーモンド・トマトなど〉'を'皮をむく,〈野菜・肉〉‘の'下ごしらえをする/(恐怖・病気のために)青ざめる
(ejdic/)
blancmange
ブラマンジエ(牛乳とコーンスターチで作った甘いブディング)
(ejdic/)
bland
(態度などが)物柔らかな,人当たりがいい/(気候など)温和な;(食事など)刺激性のない/興味のわからない,活気のない
(ejdic/)
blandish
(甘い言葉で)…'を'まるめこむ,‘に'こびへつらう
(ejdic/)
blandishment
ごきげん取り;甘言
(ejdic/)
blank
n.adj. (名)空白、空所 (形)何も書かれていない
Please write your name in the blank.
(R3/)
blank
(紙が)『白紙の』;(欄が)空白の,書き入れていない/がらんとした,からの(empty);なんの装飾もない/『ぼんやりした』,うつろな,無関心な/全くの/『空白』,空所/書き込み用紙(form)/空虚;空(くう)の部分/(語句・文学を伏せる場所に用いる)ダッシュ“‐":Mr-某氏/(またblankcartridge)(銑火器の)空包/…'を'消す,削除する《+『名』+『out,』+『out』+『名』》/《米》〈相手〉‘に'試合で得点させない
(ejdic/)
blank
adj.n. 白紙、空白空白の、からっぽの
fill in the blanks fill in the blank space
(R6/)
blank check, blank cheque
署名のみで金額が記入してない小切手/《話》(行動・決定など)無制限,白紙委任
(ejdic/)
blank verse
無韻詩(Shakespeareの作品に多い弱強格5脚の詩)
(ejdic/)
blanket
n. 毛布
I put a blanket on my daughter.
(R3/)
blanket
『毛布』/(毛布にように)一面に広がっておおう物/…'を'毛布でおおう,(毛布でおおうように)…'を'一面におおう/包括的な,総括的な
(ejdic/)
blankly
ぼんやりして,ぽかんとして/全く,あらゆる点で
(ejdic/)
blare
〈ラッパなど〉'を'鳴り響かせる;…'を'大声で告げ知らせる《+『out』+『名』+『名』+『out』》/大きくやかましく鳴り響く/(らっぱ・角笛などの)耳ざわりな響き
(ejdic/)
blarney
おせじ,おべっか/〈人〉を甘言でくどく/おせじ(おべっか)を言う
(ejdic/)
blase
(楽しいことの見過ぎ・し過ぎで)飽きた,退屈した
(ejdic/)
blaspheme
〈神・神聖なもの〉‘に'不敬なことばを口にする/不敬なことばを口にする
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和B P.xxxx
blasphemer
(神や神聖なものに対して)不敬なことを言う人,冒とくする人
(ejdic/)
blasphemous
(神・神聖なものに対して)不敬な,冒とく的な
(ejdic/)
blasphemy
(神・神聖なものに対する)不敬,冒とく
(ejdic/)
blast
〈C〉(風の)『一吹き』,一陣の風;突風,疾風《+『of』+『名』》/〈C〉(穴から吹き出す空気の)一吹き/〈C〉(笛・らっぱなどの)突然の大きな[不快な]音《+『of』+『名』》/〈C〉〈U〉爆破(explosion)《+『of』+『名』》/〈C〉(1回分の)発破,爆薬/〈C〉〈U〉爆風/…'を'『爆破する』;…'を'爆破して作る(開く)/《文》…'を'孫なう,台なしにする;〈霜などが〉…'を'枯/〈らっぱなど〉'を'急に大きく鳴らす/…'を'酷評する;(…について)〈人〉'を'こっぴどく叱る《+『名』+『about』+『名』(do『ing』)》/…'を'のろう(damn)
(ejdic/)
blast furnace
溶鉱炉,高炉
(ejdic/)
blasted
《文》落雷に打たれた/《話》(希望などが)消えた,打ち砕かれた/《名詞の前にのみ用いて》《遠回しに》とんでもない,ひどい(damned)
(ejdic/)
blastoff
(ロケット・ミサイルなどの)打ち上げ(lift-off)
(ejdic/)
blatancy
厚かましさ;あくどいこと
(ejdic/)
blatant
あからさまな,見えすいた/そうぞうしい,やかましくて不快な/けばけばしい
(ejdic/)
blather
ばか話,たわごと/たわごとを並べたてる,むだ口をたたく/〈くだらないこと〉'を'べらべらしゃべる
(ejdic/)
blatherskite
くだらないことをべらべらしゃべる人,おしゃべり
(ejdic/)
blaze

(和英/)
blaze
〈C〉〈U〉炎,火炎/〈C〉〈U〉『強烈な光』,閃光(せんこう)/〈C〉〈U〉燃え立つような輝き/《ablaze》(感情・怒り・りの)突然の激発(outburst)《+『of』+『名』》/《複数形で》《話》《遠回しに》地貯/〈火が〉『明るく』(『あかあかと』)『燃える』/(…で)〈物が〉燃えるように輝く(光)《+『with』+『名』》/(ある感情で)燃え上がる,輝く《+『with』+『名』》
(ejdic/)
blaze
…'を'知ららる,言いふらす
(ejdic/)
blaze
樹皮をはいで立木につけた目じるし/(動物の顔の)白ぶち,星/〈木〉‘に'樹皮を削って目じるしをつける/…‘に'新しい道を開く
(ejdic/)
blaze up

(和英/)
blazer
ブレザーコート(運動選手・学生などが着るスポーティーな上着)
(ejdic/)
blazing
赤々と(ぱっと)燃え上がる/《名詞の前にのみ用いて》《話》誰の目にも明らかな,まぎれもない
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和B P.xxxx
blazon
…'を'公表する,公告する《+『forth』(『out』,『abroad』)+『名』》/…'を'鮮やかな色彩で飾る/〈紋章〉'を'盾(たい)に描く,…'を'紋章で飾る/紋章
(ejdic/)
blazonry
紋章描画[法]/《時にablazonry》(色などの)鮮やかな表示;美装,美観
(ejdic/)
bldg.
building
(ejdic/)
bldr.
builder
(ejdic/)
bleach
(日光・薬品で)…'を'漂白する,さらす/白くなる/〈C〉漂白剤/〈U〉漂白作用
(ejdic/)
bleacher
漂白する人;漂白剤/《複数形で》《米》(野球場・パレード見物などの)屋根のない板座席の観覧席,外野席
(ejdic/)
bleaching powder
=chlorideoflime
(ejdic/)
bleaching/漂白

(和英/)
bleak
(場楠が)吹きさらしの,荒涼とした/寒い,冷え冷えする/(将来のことなど)暗い,陰うつな
(ejdic/)
blear
(涙などで)目がかすんだ,曇った(blurred)/(涙などで)〈目・視力〉'を'かすませる(blur)
(ejdic/)
bleary
=blear/(形・輪郭が)ぼやけた
(ejdic/)
bleat
〈ヒツジ・ヤギなどが〉メーと鳴く/…'を'泣き声で言う/(ヒツジ・ヤギなどの)鳴き声
(ejdic/)
bled
bleedの過去・過去分詞
(ejdic/)
bleed
v. 出血する
Oh, your nose is bleeding!
(R3/)
bleed
『出血する』,血を流す;血を流して死ぬ/(切り口などから)〈植物が〉樹液を出す/(…に)血の出るような思いをする《+『for』+『名』》/〈絵具・染料などが〉にじむ/(病気の治療として)〈患者〉‘から'血をとる,放血させる/(切口・開口部から)〈血・樹液など〉'を'出す/…‘から'液体(ガス)を抜きとる;(液体・ガスなどを)…‘から'抜きとる《+『名』+『of』+『名』》/《話》…‘から'金をしぼり取る
(ejdic/)
bleeder
多量に出血しやすい人.(特に)血友病患者,出血素因者
(ejdic/)
bleeding
出血する/出血;放血
(ejdic/)
bleeding-heart
ケマンソウ(赤いハート形の花をもつ植物)/大げさに同情(心配など)を示す人
(ejdic/)
bleep
(電子装置などの発する)ピッピッという短い高音
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和B P.xxxx
blemish
(美・完全をそこなう;)きず汚点,欠点/…'を'損なう,汚す
(ejdic/)
blench
ひるむ,たじろぐ
(ejdic/)
blend

(和英/)
blend
(分離できないほどに)…'を'『混ぜ合わせる』;(…に)…'を'混ぜる《+『名』+『with』+『名』》/『混じる』;溶け合う/(…と)『調和する』《+『with』+『名』》(harmonize)/『混合』,調合;〈C〉『混合物』
(ejdic/)
blended whiskey
2種類以上のウイスキーが精留アルコールを混合したウイスキー
(ejdic/)
blender
《おもに米》(料理用の)ミキサー/混ぜ合わせる人(物)
(ejdic/)
blent
blendの過去・過去分詞
(ejdic/)
blepharitis
眼瞼(けん)炎(まぶたの炎症)
(ejdic/)
bless

(和英/)
bless
〈神などが〉(…を〈人〉‘に'『授ける』,恵む《『名』〈人〉+『with』+『名』》/…'を'『祝福する』/〈神〉'を'ほめたたえる,賛美する;…‘に'感謝する/…'を'清める/《「…'を'悪から守る」の意から転化して間投詞として用いて》/…'を'のろう
(ejdic/)
blessed
祝福を受けた,恵まれた/神聖な(sacred,holy)/《名詞の前にのみ用いて》《damnを遠回しに言って》いまわしい,ばちあたりの(cursed)/《強意》
(ejdic/)
blessing
神の況福を求める祈り/(食前の食後の)祈り(grace)/(神の)恩恵,祝福/《しばしば複数形で》ありがたいこと(もの),恩恵,幸運
(ejdic/)
blest
《古》《詩》blessの過去・過去分詞
(ejdic/)
blew
v. 〔blowの過去形〕
Oh no! The wind blew my hat away!
That's too bad.

風が私の帽子を吹き飛ばしました。
それはお気の毒に!
(中学生/)
blew
blowの過去形
(ejdic/)
blight
〈U〉胴枯れ病(さび病・黒穂病・べと病など,菌の寄生のために起こる植物の病気)/〈C〉(…を)破壊(だめに)するもの(人)《+『of』(『on』)+『名』》/〈U〉荒発した状態/…'を'枯らす,しおれさせる/〈希望など〉'を'くじく,損なう,台なしにする
(ejdic/)
blighter
いやなやつ/男,やつ
(ejdic/)
blimey
(驚いて)おや,まあ,しまった
(ejdic/)
blimp
(観測用の)小型軟式飛行船
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和B P.xxxx
blind
adj. 目の不自由な
The boy cannot see anything because he is blind. Oh, I didn't know he was blind.
その少年は目が不自由なので何も見ることができません。
あぁ、私は彼が目が不自由だとは知りませんでした。
(中学生/)
blind
adj. 目の不自由な
The blind musician created a lot of great songs.
(R3/)
blind
『目の見えない』,盲目の(sightless)/《補語にのみ用いて》(…を)見る目がない,気がついていない《+『to』+『名』》/盲目的な,めくらめっぽうの(reckless)/(特に車の運転者に)隠れて見えない/(通りなどが)行き止まりの,出口のない;(建築物が)窓のない/肉眼で見えないでする,計器だけに頼る/〈人〉‘の'目をくらませる,'を'盲目にする/(…に対して)〈人〉‘の'判断力(分別)を失わせる《+『名』〈人〉+『to』+『名』》/『日よけ』,すだれ,よろい戸,ブラインド/人の目をごまかすもの,見せかけ/《米》(猟師の)隠れ場/目が見えなくて
(ejdic/)
blind alley
袋小路/(物事の)見込みのないこと,行きづまり
(ejdic/)
blind copy
発送した証処のない手紙・書類などの写し
(ejdic/)
blind date
(第三者の仲介による)初対面の男女;そのデート
(ejdic/)
blind drunk
《俗》泥酔した,ぐでんぐでんに酔っ払った
(ejdic/)
blind obedience/盲従

(和英/)
blind spot
盲点(眼球の網膜上の光を感じない部分)/(当人が気づいていない)盲点,弱点/(テレビ・ラジオの)難視聴地域/(車の運転者の)死角
(ejdic/)
blinder
(馬の)目隠し(《英》blinkers)
(ejdic/)
blindfold
(特に布切れで)…‘に'目隠しをする/目隠しされた(されて)/目隠し[の布切れ]
(ejdic/)
blinding

(和英/)
blindly
盲目的に,向こうみずに
(ejdic/)
blindman's buff
目隠し鬼ごっこ(鬼になった者が目隠ししてほかの者をつかまえその名前を当てる遊び)
(ejdic/)
blindness
盲目/無知,盲信
(ejdic/)
blink
v. まばたきをする/まばたき
(高校/)
blink
(無意識に)『まばたきする』/〈灯火・星などが〉『明減する』,ぴかぴか光る(twinkle)/(欠点・悪事などを)見て見ぬふりをする《+『at』+『名』》/(…を見て)目をぱちくりさせて驚く《+『at』+『名』》/〈目〉'を'まばたきする/〈灯火〉'を'点滅させる/…'を'見て見ぬふりをする/またたき/きらめき
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和B P.xxxx
blinker
《おもに英》=blinder/《米》(通信・警告信号・自動車が曲がる予告などの)明滅灯《英》winder)
(ejdic/)
blinkered
(馬が)目隠し革をつけた/(意見などが)分別のない,見識に欠けた
(ejdic/)
blinking
《遠回しに》ひどい,いまわしい(bloody)
(ejdic/)
blip
レーダースクリーンの映像/ピッという音
(ejdic/)
bliss
『無上の幸福』,この上ない喜び/天国の喜び,至福
(ejdic/)
blissful
至福の,とても幸せな
(ejdic/)
blister
(皮膚の)水ぶくれ,火ぶくれ/(植物・ペンキ・ニス・プラスチックの表面にできる)気泡/…‘に'火(水)ぶくれをつくる/火(水)ぶくれができる
(ejdic/)
blistering
とても暑い/強烈な/しんらつな,毒舌の
(ejdic/)
blisters/吹き出物

(和英/)
blithe
(気性が)剣快な,快活な;(行動や言葉が)楽しそうな,のんきな
(ejdic/)
blithering
ばかげたことを言う
(ejdic/)
blithesome
楽しそうな,陽気な
(ejdic/)
blitz
=blitzkrieg/猛烈な空襲/(一般に)急襲/…'を'急襲する
(ejdic/)
blitzkrieg
(一気に水を制圧する)電撃戦
(ejdic/)
blizzard
雪あらし
(ejdic/)
blk.
black/block/bulk
(ejdic/)
bloat
…'を'ふくれ上がらせる/ふくれ上がる
(ejdic/)
bloated
ふくれ上がった,むくんだ/(予算・設備などが)膨大な
(ejdic/)
bloater
くん製ニシン
(ejdic/)
blob
柔らかくてぐにゃぐにゃしたものの小さいかたまり,どろどろした液体の1滴《+『of』+『名』》
(ejdic/)
bloc
ブロック,圏(地理・共通の利害・政治・経済上の目的などのために団結した団体・国家などの結合体)
(ejdic/)
block
n. かたまり、ブロック
This is a block of curry. So how do you cook it?
これはカレーのかたまりです。
それで、あなたはそれをどのように料理するのですか。
(中学生/)

html(): no argument(s).

英和B P.xxxx
block
v. …を妨げる
(高校/)
block
n. かたまり、ブロック、区画
We need a block of ice to keep this food cool.
(R3/)
block
(木・石などの,通例平らな面のある)『かたまり』/《米》(四団を街路に囲まれた)『区画』,街区/街区の1辺の距離(一般に40メートル前後)/《英》ブロック(アパート・事務所・商店などに区切られている大きな建物)/『妨害物』,障害物(obstacle);(障害によって生じた)停滞,渋滞/台木,台(まないた・肉切り台・まき割り台・せり売り台・帽子の木型など);《the~》炭頭台/(特にアメリカンフットボールで)ブロック(相手の選手の突進を阻止する)/滑車(pulley)/(座席券・株券などの)一組《+『of』+『名』》/〈通路など〉'を'『ふさぐ』,〈通行・進行など〉'を'妨げる/〈帽子など〉の型取りをする/(特にアメリカンフットボールで)〈相手選手の突進〉'を'ブロックする;(ボクシングで)〈相手のパンチ〉'を'ブロックする
(ejdic/)
block
n. 区画、ブロック
walk for one block
(R6/)
block and tackle
滑車装置(滑車と網とを組み合わせた巻き上げ用装置)
(ejdic/)
block letter
ブロック字体(全部同じ太さでひげ飾りのない字体),(手書きで)活字体の文字
(ejdic/)
block/塞ぐ

(和英/)
blockade
(軍事力による港・海岸線などの)封鎖,閉鎖/封鎖を行う軍隊/障害物,妨害物/(軍事力により)〈港など〉'を'封鎖する
(ejdic/)
blockade-runner
敵軍の封鎖をくぐり抜けようとする人(船)
(ejdic/)
blockage
封鎖[状態]/〈C〉障害物,妨害物
(ejdic/)
blockbuster
大型爆弾/《話》すごい効果(影馨)を与える物(人)
(ejdic/)
blockhead
ばか者,のろま,でくのぼう
(ejdic/)
blockhouse
丸太・角材造りの防塞(ぼうさい)(銃眼があり,真下が射撃できるように2階の部分が1階より突き出している)/小要塞/角材造りの小屋/ブロックハウス(ロケット発射台の近くにある観測・制御者が待機するコンクリートの建物)
(ejdic/)
blog
n. (コンピュータ)ブログ
Do you have any photos from your trip? I posted many pictures on my blog.
あなたの写真を見せてください。
私はブログにたくさんの写真を投稿しました。
(中学生/)

html(): no argument(s).

TITLE: 


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS