□ | overflow 〈川が〉『氾濫(はんらん)する』,〈容器が〉あふれる/〈中の物・人などが〉(…へ)『あふれ出る』《+『into』(『onto』)+『名』》/〈場所が〉(…で)『いっぱいになる』《+『with』+『名』》/〈川・水などが〉…から'あふれ出る/〈川・水などが〉…‘を'水浸しにする/〈U〉〈C〉あふれ出ること氾濫,洪水(こうずい);(物・人数の)超過《+『of』+『名』》/〈C〉あふれ出た水;超過した物;過剰人員/〈C〉(許容量以上の水の出る)排水口,放出口 …(ejdic / 和英) |
□ | overflowing <形容詞>あふれる(氾濫) …(ejdic / 和英) |
□ | overfly (編隊飛行で)…‘の'上空を飛行する
(ejdic/) |
□ | overglaze (陶磁器の仕上げに使う)上釉(うわぐすり),重ね塗りの,上釉をかける,に重ね塗りをする
(ejdic/) |
□ | overgrow 《受動態で》〈草などが〉…‘に'一面に生える,はびこる/…‘より'大きくなる/はびこる/大きくなり過ぎる
(ejdic/) |
□ | overgrown (草木が)おい茂った;(…が)おい茂った《+『with』+『名』》/《名詞の前にのみ用いて》成長し過ぎた
(ejdic/) |
□ | overgrowth 〈C〉一面におい茂ったもの/〈U〉繁茂;育ち過ぎ
(ejdic/) |
|
□ | overhand (野球・クリケットの)オーバーハンドの,上手からの(手を肩より上にあげて行う);(水泳の)抜き手の/(テニスで)オーバーハンドの(腰より上のボールを打つ)/(クリケット・テニス・野球などで)上手で,オーバーハンドで;(水泳で)抜き手で
(ejdic/) |
□ | overhang …‘に'おおいかぶさる,…‘の'上に張り出す/〈危険などが〉…‘に'迫る/おおいかぶさる,張り出す,迫る/〈C〉(建物の)張り出し;(岩棚などの)突出部
(ejdic/) |
□ | overhaul (修理・治療などのために)…‘を'分解検査(修理)する,精密検査する,オーバーホールする/〈組織など〉‘を'徹底的に見直して改革する/…‘に'追いつく/〈C〉分解検査(修理),オーバーホール
(ejdic/) |
□ | overhead 『頭上高く』,空に/『頭上にある』,空にある/〈C〉《英では複数形で》一般諸経費
(ejdic/) |
□ | overhear
(和英/) |
□ | overhear …‘を'ふと耳にする,小耳にはさむ
(ejdic/) |
□ | overheat …‘を'過熱する/過熱する
(ejdic/) |
□ | overhung overhangの過去・過去分詞/上からつるした
(ejdic/) |
|