0o0dグッ

実践役立つ税務のポイント

第1回「交際費課税と税務調査」
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/zaimu/rensai/point.cfm?i=20051215int01z1
第2回「交際費と販売促進費」(2001/10/15)
第3回「交際費と福利厚生費」(2001/10/29)
第4回「交際費と会議費の区分」(2001/11/08)
第5回「交際費と広告宣伝費」(2001/11/22)
第6回「交際費と情報提供料など」(2001/12/13)
第7回「従業員から受領する社宅家賃と給与所得課税」(2001/12/20)
第8回「役員から受領する社宅家賃と給与所得課税」(2002/01/10)
第9回「会社が負担する慰安旅行費用の課税上の取り扱い」(2002/01/24)
第10回「海外渡航費の取り扱い(1)」(2002/02/07)
第11回「海外渡航費の取り扱い(2)業務の遂行上必要と認められない旅行を併せて行った場合」(2002/02/21)
第12回「同業者団体等が主催して実施する海外視察等に関する海外渡航費の取扱い」(2002/03/07)
第13回「使途不明金と使途秘匿金の相違」(2002/03/20)
第14回「使途秘匿金課税の範囲」(2002/04/18)
第15回「使途秘匿金の適用除外の範囲」(2002/05/09)
第16回「子会社の解散に伴い親会社が損失負担を行った場合の寄附金課税の取扱い」(2002/05/23)
第17回「子会社等を整理・再建するための親会社等の支援の経済的合理性」(2002/06/06)
第18回「債務超過でない子会社等に対する債権放棄等の取扱い」(2002/06/20)
第19回「子会社等の支援のための合理的な再建計画」(2002/07/04)
第20回「減価償却資産の償却」(2002/07/18)
第21回「建物の償却方法」(2002/08/01)
第22回「土地とともに取得した建物を取り壊した場合の取扱い」(2002/08/15)
第23回「中古資産を取得した場合の耐用年数」(2002/08/29)
第24回「ホームページの制作を外部の業者に委託した場合に生じる費用」(2002/09/12)
第25回「固定資産の有姿除却」(2002/09/26)
第26回「償却方法を定率法から定額法へ変更した場合の計算」(2002/10/10)
第27回「固定資産の取得価額に含める費用」(2002/10/24)
第28回「少額の減価償却資産」(2002/11/07)
第29回「売買目的有価証券」(2002/11/21)
第30回「有価証券の付随費用と取得価額」(2002/12/05)
第31回「新証券税制」(2002/12/19)
第32回「新証券税制―特定口座制度の改善・簡素化」(2003/01/09)
第33回「平成15年度税制改正案について~法人関連税制・研究開発減税~」(2003/01/23)
第34回「平成15年度税制改正案について~法人関連税制・投資減税~」(その1)(2003/02/10)
第34回「平成15年度税制改正案について~法人関連税制・投資減税~」(その2)(2003/02/10)
第35回「平成15年度税制改正案について~法人関連税制・中小企業関連税制~」(2003/02/20)
第36回「平成15年度税制改正案について~法人関連税制・外形標準課税~」(2003/03/06)
第37回「平成15年度税制改正案について~消費税~」(2003/03/20)
第38回「固定資産税の情報開示制度」(2003/04/03)
第39回「平成15年度税制改正について~消費税・総額表示~」(2003/04/17)
第40回「『不動産売買契約書』『建設工事請負契約書』の印紙」(2003/05/08)
第41回「同族会社の留保金課税」(2003/05/22)
第42回「平成15年度税制改正~土地・住宅税制~」(2003/06/05)
第43回「少額減価償却資産の損金算入の特例制度」(2003/06/19)
第44回「認定NPO法人の要件緩和」(2003/07/03)
第45回「適用期限が平成15年12月31日までの税制」(2003/07/17)
第46回「譲渡の日(引渡日と契約日)」(2003/07/31)
第47回「短期前払費用の取扱い」(2003/08/14)
第48回「法人の生命保険料の取扱い」(2003/08/28)
第49回「有価証券の評価損 その1――上場有価証券等」(2003/09/11)
第50回「有価証券の評価損 その2――非上場株式等」(2003/09/25)
第51回「連結納税制度について」(2003/10/09)
第52回「連結納税制度の効果と検討」(2003/10/23)
第53回「連結納税制度の実務上の留意点」(2003/11/06)
第54回「賃貸物件を生前贈与する場合の留意点」(2003/11/20)
第55回「居住用不動産等を生前贈与する場合の留意点」(2003/12/04)
第56回「譲渡の日・取得の日(居住の日)の判断基準」(2003/12/18)
第57回「償却資産税の申告」(2004/01/08)
第58回「償却資産税の申告(特殊な場合)」(2004/01/22)
第59回「外貨預金の利子と為替差損益(その1)」(2004/02/05)
第60回「外貨預金の利子と為替差損益(その2)」(2004/02/19)
第61回「賃貸物件の贈与で負担付贈与とならないケース」(2004/03/04)
第62回「消費税総額表示と印紙税」(2004/03/18)
第63回「減損会計と減価償却費の損金経理」(2004/04/01)
第64回「平成16年度税制改正――法人税制(その1)」(2004/04/15)
第65回「平成16年度税制改正――法人税制(その2)」(2004/05/13)
第66回「平成16年度税制改正――法人税制(その3)」(2004/06/01)
第67回「平成16年度税制改正――土地・住宅税制(その1)」(2004/06/10)
第68回「平成16年度税制改正――土地・住宅税制(その2)」(2004/06/24)
第69回「外形標準課税の概要(1)」(2004/07/08)
第70回「外形標準課税の概要(2)」(2004/07/22)
第71回「エンジェル税制の取り扱い」(2004/08/05)
第72回「電子申告・納税制度の活用」(2004/08/19)
第73回「保証債務をめぐる税務の取扱い」(2004/09/02)
第74回「固定資産の除却損失をめぐる税務の取扱い」(2004/09/16)
第75回「借地権課税 その1――更新・更改料を収受した場合」(2004/09/30)
第76回「借地権課税 その2――更新・更改料を支払った側の処理」(2004/10/15)
第77回「外形標準課税と中間申告義務」(2004/10/28)
第78回「連結納税における連結中間申告」(2004/11/11)
第79回「配偶者特別控除の廃止」(2004/11/25)
第80回「住宅借入金等特別控除の改正」(2004/12/09)
第81回「出向に伴う給与負担金等の取扱い」(2004/12/28)
第82回「役員に支払う退職給与の取り扱い」(2005/01/13)
第83回「海外勤務者等の課税関係(その1)」(2005/02/17)
第84回「海外勤務者等の課税関係(その2)」(2005/03/03)
第85回「未払い役員賞与の取り扱い」(2005/04/07)
第86回「人材投資促進税制(法人の場合)の創設」(2005/04/21)
第87回「人材投資促進税制(個人の場合)の創設」(2005/05/12)
第88回「教育訓練費の範囲」(2005/05/26)
第89回「企業再生における債務免除益に対する課税」(2005/06/09)
第90回「『組合事業にかかわる損失がある場合の課税の特例』創設」(2005/06/23)
第91回「加算税と延滞税」(2005/07/07)
第92回「同業者団体等の加入金及び会費」(2005/07/21)
第93回「定期借地権の賃料を前払いとして一括して授受した場合の取扱い」(2005/08/04)
第94回「政治活動に関する寄附金」(2005/08/18)
第95回「簡易課税制度とみなし仕入率」(2005/09/01)
第96回「得意先に対する災害見舞金等の取り扱い」(2005/09/15)
第97回「使用人兼務役員の判断基準」(2005/09/29)
第98回「雇用と請負の区分と税務の取り扱い」(2005/10/14)
第99回「新会社法 ~特例有限会社の選択~」(2005/10/27)
第100回「新会社法・税制に適応する非公開会社の方向性」(2005/11/10)
第101回「新会社法 ~会計参与の設置~」(2005/11/24)
第102回「年末調整 ~今年の改正と注意点~」(2005/12/08)
第103回「年末調整 ~年末調整後の再計算~」(2005/12/22)
第104回「定率減税の改正」(2006/01/19)
第105回「有限会社の組織変更と資産の評価換え」(2006/02/02)
第106回「みなし配当(その1)」(2006/02/16)
第107回「みなし配当(その2)」(2006/03/02)
第108回「有限責任事業組合(LLP)と合同会社(LLC)の特徴」(2006/03/16)
第109回「有限責任事業組合(LLP)と合同会社(LLC)の活用法」(2006/03/30)
第110回「3月決算のチェックポイント(その1)」(2006/04/14)
第111回「3月決算のチェックポイント(その2)」(2006/04/27)
第112回「交際費等の損金不算入制度(平成18年度税制改正)」(2006/05/11)
第113回「役員給与(平成18年度税制改正)」(2006/05/25)
第114回「同族会社の留保金課税(平成18年度税制改正)」(2006/06/08)
第115回「特殊支配同族会社の役員給与の損金不算入」(2006/06/27)
第116回「株主資本等変動計算書1」(2006/07/06)
第117回「株主資本等変動計算書2」(2006/07/21)
第118回「役員給与(定期同額給与)」(2006/08/03)
第119回「役員給与(事前確定届出給与)」(2006/08/17)
第120回「役員給与(非同族会社の利益連動給与)」(2006/08/31)
第121回「特殊支配同族会社の基準所得金額の計算」(2006/09/14)
第122回「交際費(改正内容 その1)」(2006/09/29)
第123回「交際費(改正内容 その2)」(2006/10/12)
第124回「交際費(Q&A)」(2006/11/09)
第125回「年末調整について~平成18年分の改正と計算上の注意点~」(2006/12/22)
第126回「平成19年度税制改正の主要項目についての概要」(2007/01/18)
第127回「年末調整と源泉徴収票の作成について(訂正及び源泉所得税の納付)」(2007/01/25)
第128回「平成19年度税制改正案・減価償却制度」(2007/02/08)
第129回「エンジェル税制の拡充」(2007/02/22)
第130回「中小特定同族会社の留保金課税の撤廃」(2007/03/09)
第131回「種類株式の評価方法の明確化」(2007/03/23)
第132回「非上場株式等に関する相続時精算課税制度の創設」(2007/04/05)
第133回「個人のための金融・証券税制の見直し」(2007/04/19)
第134回「住宅ローン控除の特例措置」(2007/05/10)
第135回「電子申告の改正と促進措置」(2007/05/24)
第136回「リース取引の税制」(2007/06/07)
第137回「棚卸資産の評価方法の整備」(2007/06/21)
第138回「減価償却制度の見直し(1)」(2007/07/12)
第139回「減価償却制度の見直し(2)」(2007/07/26)
第140回「減価償却制度の見直し(3)」(2007/08/16)
第141回「繰延資産の会計処理と税務処理」(2007/08/30)
第142回「三角合併の税制適格要件~事業継続性要件~」(2007/09/13)
第143回「事業承継税制検討委員会による中間報告の内容」(2007/09/27)
第144回「相続関連事業承継法制等検討委員会による中間報告の内容」(2007/10/11)
第145回「リース会計基準の改正」(2007/10/25)