0o0dグッ

葉室家

葉室(はむろ)家  名家 旧家 内々    183石
藤原氏北家高藤流甘露寺支流 伯爵
居所・二階堂町東側南角(京都市上京区)

20代・頼宣(よりのぶ)
18代葉室頼房の子 母は某氏
生没・元亀2年(1571)~慶長15年(1610)
初め甘露寺経元の養子となるも、天正5年(1577)当家に戻り家督を相続する
従三位権中納言
正室・不詳
子女・養子頼豊(21代) 養子頼隆 養子頼業
宣子→後陽成天皇目々内侍 
女子→後水尾天皇権典侍局
女子→柳川藩立花宗茂室
21代・頼豊(よりとよ)
坊城俊昌の子 母は正室松倉重政の娘(重政は島原藩主だったが島原の乱により除封)
生没・慶長14年(1609)~寛文2年(1662)
初め当家を相続するも、元和2年(1616)坊城家に戻り家督を相続する
正二位権大納言(坊城家に帰家後の極官)
正室・岩倉具尭の娘
子女・養子頼隆(22代)
22代・頼隆(よりたか)
滋野井季吉の子 母は某氏
生没・慶長11年(1606)~元和3年(1617)
従五位下兵部権少輔
正室・なし
子女・養子頼業(23代)

23代・頼業(よりなり)
万里小路孝房の子 母は長谷川重吉の娘 
生没・慶長20年(1615)~延宝3年(1675)
正二位権大納言
正室・橋本実村の娘
子女・24代頼孝 公綱(橋本季村養子)
為経(冷泉為元養子)

24代・頼孝(よりたか)
頼業の子 母は正室橋本実村の娘
生没・寛永21年(1644)~宝永6年(1709)
従一位権大納言
正室・徳山藩毛利就隆の娘
子女・25代頼重 養子頼胤 
実松(橋本公綱養子)
25代・頼重(よりあつ)
頼孝の子 母は正室毛利就隆の娘
生没・寛文9年(1669)~宝永2年(1705)
従二位権中納言
正室・不詳
子女・養子頼胤(26代) 女子→頼胤室

26代・頼胤(よりたね)
橋本実松の子 母は七条隆豊の娘
生没・元禄10年(1697)~安永5年(1776)
従一位准大臣
正室・頼重の娘
子女・養子頼要(27代)
27代・頼要()
坊城俊清の子 母は某氏
生没・正徳5年(1715)~寛政6年(1794)
従一位権大納言
正室・日野資時の娘
子女・養子頼凞(28代)
28代・頼凞(よりひろ)
堤代長の子 母は竹内惟永の娘
生没・寛延3年(1750)~文化元年(1804)
正二位権大納言
正室・勧修寺顕道の娘
子女・29代頼寿 女子→広橋胤定室
頼子→光格天皇典侍
29代・頼寿(よりなが)
頼凞の子 母は正室勧修寺顕道の娘
生没・安永6年(1777)~文化元年(1804)
従三位参議
正室・不詳
子女・30代顕孝

30代・顕孝(あきたか)
頼寿の子 母は某氏
生没・寛政8年(1796)~安政5年(1858)
正二位権大納言
正室・山科忠言の娘
子女・31代顕胤 顕凞 長順 
定孝(粟田口家家祖)
女子→孝明天皇典侍→中御門宗有室
女子→三室戸雄光室 女子→石井行光室

31代・顕胤(あきたね)
顕孝の子 母は正室山科忠言の娘
生没・文化12年(1815)~文化14年(1817)
従五位下
正室・なし
子女・養子顕凞(32代)

32代・顕凞(あきひろ)
30代顕孝の子 母は正室山科忠言の娘
生没・文政2年(1819)~文政3年(1820)
従五位下
正室・なし
子女・養子長順(33代)

33代・長順(ながとし)
30代顕孝の子 母は某氏
生没・文政3年(1820)~明治12年(1879)
従二位権大納言
正室・広橋光成の娘
子女・34代長邦 光子→明治天皇女房

大名