歴史・人名

八色の姓

はっしき の かばね【八色の姓
⇒ やくさのかばね(八色姓)

684年に制定された新たな姓の制度。真人(まひと)・朝臣(あそみ)・宿禰(すくね)・忌寸(いみき)・道師(みちのし)・臣(おみ)・連(むらじ)・稲置(いなぎ)の八階よりなるが,実際には道師・稲置の二姓の賜姓は行われなかった。皇親を中心とした新たな政治的秩序の構成を図ったもの。はっしきのかばね。