歴史・人名

北小路家 名家

北小路家 名家

北小路家 名家 新家 外様 蔵米30石

藤原氏北家内麿流三室戸庶流、後に柳原庶流
                           子爵
居所・内丸太町西へ入(京都市上京区)
元禄10年(1697)に北小路の称号を下賜される。2代資福と3代光香の間に中絶期間がある。

初代・徳光(のりみつ)
柳原資廉養子(三室戸誠光の子) 
母は正室彦山座主権僧正亮有の娘
生没・天和3年(1683)~享保11年(1726)
正三位中務大輔
正室・柳原資廉の娘
子女・養子資福(2代)

2代・資福(すけとみ)
冨小路重直の子 母は某氏
生没・享保6年(1721)~享保12年(1727)
従五位下
正室・なし
子女・享保12年~享保18年の間は中絶

3代・光香(みつか)
外山光和養子(沢忠量の子) 母は某氏
生没・享保5年(1720)~天明4年(1784)
享保18年(1733)当家を相続
正三位中務大輔
正室・初代徳光の娘
子女・4代光教

4代・光教(みつのり)
光香の子 母は正室徳光の娘 
生没・寛延3年(1750)~天明5年(1785)
従五位上刑部大輔
正室・不詳
子女・養子祥光(5代)

5代・祥光(さちみつ)
日野資枝の子 母は某氏
生没・宝暦13年(1763)~文政2年(1819)
従二位参議
正室・石清水八幡宮前検校大僧正正清の娘
  室・上田安虎の娘
子女・6代師光 女子→清岡長親室

6代・師光(もろみつ)
祥光の子 母は上田安虎の娘
生没・寛政4年(1792)~天保14年(1843)
正三位右京権大夫
正室・日野資愛の娘
子女・7代説光

7代・説光(ことみつ)
師光の子 母は正室日野資愛の娘
生没・文化9年(1812)~安政3年(1856)
正三位兵部大輔
正室・不詳
子女・8代随光

8代・随光(よりみつ)
説光の子 母は某氏
生没・天保3年(1832)~大正5年(1916)
正二位
正室・猪熊慶歓の娘
子女・資武 養子和麿(柳原光愛の子)