歴史・人名

廃絶大名一覧表・家綱時代

家綱時代 慶安4年(1651)8月~延宝8年(1680)5月

西暦年月日氏名領地石高摘要理由備考
1653承応2年閏6月8日加藤忠広出羽丸岡10000除封無嗣廃絶配所領収公。
承応2年7月5日平岡頼資美濃徳野10000減封相続争い子孫は旗本として存続。
承応2年10月14日杉原重玄但馬豊岡10000除封無嗣廃絶
1656明暦2年2月19日片桐為次大和竜田10000減封無嗣弟且昭が名跡を継ぎ3,000石。
明暦2年閏4月4日日根野吉明豊後府内20000除封無嗣廃絶
1657明暦3年3月9日山崎治頼讃岐丸亀45000除封無嗣廃絶
1658万治元年12月22日北条氏重遠江掛川30000除封無嗣廃絶
1659万治2年6月16日生駒高俊出羽矢島10000分封万石未満子孫は矢島藩主に復帰し存続。
1660万治3年11月3日堀田正信下総佐倉111000除封幕法違反子孫は近江宮川藩主として存続。
1664寛文4年6月5日上杉綱勝出羽米沢300000減封無嗣養子綱憲が名跡を継ぎ米沢150,000石。
1665寛文5年3月24日松平重利下野皆川10500除封無嗣廃絶
寛文5年7月29日一柳直興伊予西条25000除封勤役懈怠
寛文5年12月6日池田政直播磨福本10000除封無嗣廃絶寛文6年(1666)、弟政武・政済に遺領分封され家名存続。
1666寛文6年5月3日京極高国丹後宮津78200除封争論子孫は高家として存続。
1667寛文7年5月28日水野元知上野安中20000除封乱心子孫は旗本として存続。
1668寛文8年2月27日高力高長肥前島原40000除封失政子孫は旗本として存続。
寛文8年8月3日奥平昌能下野宇都宮110000減封幕法違反出羽山形90,000石に移封。
寛文8年12月26日酒井忠解出羽大山10000除封無嗣廃絶
1670寛文10年3月27日池田邦照播磨新宮10000減封無嗣弟重教が名跡を継ぎ3,000石。
1671寛文11年4月3日伊達宗勝陸奥一関30000除封家中内訌
1673延宝元年5月8日松平隆政出雲母里10000除封無嗣廃絶宗家松江藩に還付。同年、弟直丘が遺領を相続。
1675延宝3年5月30日土井利久下総古河100000減封無嗣兄利益が名跡を継ぎ古河70,000石。
延宝3年土井利益常陸下妻10000還付還付弟利久の遺領を継ぐ。
1676延宝4年6月21日新庄直矩常陸麻生20000減封無嗣一門の直詮が名跡を継ぎ麻生10,000石。
1677延宝5年6月27日土井利直下総大輪10000減封養子相続養子利良が名跡を継ぎ5,000石。
1679延宝7年4月1日池田恒行播磨山崎30000除封無嗣廃絶
延宝7年8月7日土屋直樹上総久留里20000減封乱心嫡子逵直が家督を継ぎ3,000石。
延宝7年11月27日戸川安風備中庭瀬20000減封無嗣弟逵富が名跡を継ぎ5,000石。
延宝7年12月11日堀通周常陸玉取12000減封乱心養子利雄が名跡を継ぎ3,000石。
1680延宝8年6月27日内藤忠勝志摩鳥羽33000除封刃傷奏者番永井尚長を殺害した罪により切腹。
延宝8年7月9日永井尚長丹後宮津73600減封刃傷弟直円が名跡を継ぎ大和新庄10,000石。