北条氏康

北条氏康(ほうじょう うじやす)
1515~1571
別:伊豆千代丸 新九郎 万松軒 左京大夫 相模守
父:北条氏綱
室:今川氏親女、松田氏
子:北条新九郎、氏政、氏照、氏邦、氏規、六郎、(佐野)左衛門佐氏忠、右衛門佐氏光、氏秀(上杉景虎)
 父死後、相模・北条氏当主となる。1546年来襲した関東公方足利氏、山内扇谷上杉両氏らの約8万の連合軍を、周到な準備の上わずか8千の兵で奇襲を掛けてこれを敗り(河越の野戦)、武名を響かせた。又、甲斐・武田氏、駿河・今川氏と三国同盟を結び(善徳寺の会盟)、関東において圧倒的優位を築いた。1561年関東管領を譲られた越後・上杉謙信が11万の兵で来攻し、小田原城を囲むが、氏康は正面決戦を避けて1ヶ月半の籠城戦で撤退に追い込んだ。その後も謙信は再三出兵してくるが、その度にうまく避けて、謙信撤退後すぐに旧領を復した。その後武田氏の今川氏攻略によって三国同盟が破れると、今度は謙信と結んでいる。又、民政にもその手腕を発揮し、税制の整備、貨幣の統一、検地の施行等に実績を残すと共に、文化人としても和歌に優れた素養を見せる等、文武に秀でた名将であった。56歳で没。
----
北条氏綱━━━北条氏康━┳━北条新九郎
            ┣━北条氏政━━━北条氏房
            ┣━北条氏照━━━北条采女(養子)
            ┣━北条氏邦
            ┣━北条氏規━━━━━━━┳━北条氏盛
            ┣━北条六郎       ┣━菊千代
            ┣━(佐野)左衛門佐氏忠 ┣━勘十郎
            ┣━右衛門佐氏光     ┗━松千代
            ┗━北条氏秀(上杉景虎)━━━上杉道満丸