大炊御門家

江戸大名公家

大炊御門(おおいのみかど)家
            清華家 旧家 内々 400石
藤原氏北家師実流 侯爵
居所・西殿町北側(京都市上京区)
 
16代・経頼(つねより)
中山孝親の子 母は五辻諸仲の娘
生没・弘治元年(1555)~元和3年(1617)
正二位権大納言
正室・吉良義康の娘
子女・17代経孝 以国(今川泰範養子)

17代・経孝(つねたか)
経頼の子 母は正室吉良義康の娘
生没・慶長18年(1613)~天和2年(1682)
従一位左大臣
正室・不詳
子女・18代経光 女子→高島藩諏訪忠晴養女
女子→烏山藩大久保忠高室

18代・経光(つねみつ)
経孝の子 母は某氏
生没・寛永15年(1638)~元禄17年(1704)
従一位左大臣
正室・熊本藩細川忠興の子立孝の娘
子女・養子信名(19代) 義竜(内藤義恭猶子)
養子経音 女子→鷲尾隆長室

19代・信名(のぶな)
近衛基凞の子 母は某氏 
生没・寛文9年(1669)~貞享元年(1684)
正四位下左近衛中将
正室・不詳
子女・養子経音(20代)
20代・経音(つねなり)
18代経光の子義竜の子 母は某氏
生没・天和2年(1682)~正徳4年(1714)
正二位権大納言
正室・米沢藩上杉綱憲の養女(高家吉良義央の娘)
子女・21代経秀 隆凞(鷲尾隆冬養子)

21代・経秀(つねひで)
経音の子 母は正室上杉吉憲の娘
生没・宝永8年(1711)~宝暦2年(1752)
正二位内大臣
正室・醍醐冬凞の娘
子女・22代家孝

22代・家孝(いえたか)
経秀の子 母は正室醍醐冬凞の娘
生没・延享4年(1747)~寛政11年(1799)
従一位右大臣
正室・三条季晴の娘
継室・対馬府中藩宗義蕃の娘
子女・23代経久 
政憲→今城定成養子→山家藩谷衛滋養子→湯長谷藩内藤政養養子
女子→対馬府中藩宗義功室
女子→久我信通養女→小浜藩酒井忠貫室
23代・経久(つねひさ)
家孝の子 母は正室三条季晴の娘
生没・天明元年(1781)~安政6年(1859)
従一位右大臣
正室・中山忠尹の娘
子女・24代経長 経尚 家信 
経明(今城定成養子)
24代・経長(つねなが)
経久の子 母は正室中山忠尹の娘
生没・享和元年(1801)~文化3年(1806)
従四位上侍従
正室・なし
子女・養子経尚(25代)
25代・経尚(つねなお)
23代経久の子 母は正室中山忠尹の娘
生没・文化2年(1805)~文政5年(1822)
正三位右近衛権中将
正室・不詳
子女・養子家信(26代)
26代・家信(いえこと)
23代経久の子 母は某氏
生没・文政元年(1818)~明治18年(1885)
従一位右大臣
正室・松下威久の娘
子女・27代経宣 師前 幾麿 
家政(綾小路茂俊養子)