桓武天皇

第50代 桓武天皇

志貴親王━━━光仁天皇━━━桓武天皇━━━嵯峨天皇━━━仁明天皇


かんむてんのう

(737..~806.3.17)

別名:山部(やまのべ)、日本根子皇統弥照尊(やまとねこあまつひつぎいやてらす)、延暦帝、柏原帝 、山部親王

父:光仁天皇

母:高野新笠(たかののにいがた)

妻:藤原乙牟漏(ふじわらのおとむろ) 側室・藤原吉子

子:日本根子天推国高彦尊(平城天皇) 伊予親王 嵯峨天皇

略歴 (8世紀)

737-丁丑-天平09年 生誕

773-癸丑-宝亀04年01月02日 立太子

781-辛酉-天応01年04月03日 即位

784-甲子-延暦03年11月11日 平城宮から長岡宮への遷都

785-乙丑-延暦04年09月23日 平城宮へ行幸

791-辛未-延暦10年09月16日 平城宮の諸門を長岡宮に移転

793-癸酉-延暦12年01月15日 遷都予定の平安宮の調査を実施

794-甲戌-延暦13年10月22日 平安遷都。長岡京から山背国の新都(平安京)に入京

794-甲戌-延暦13年11月08日 山背国を山城国と改称し、新京を平安京とする詔

804-甲申-延暦23年12月25日 発病する。

806-丙戌-延暦25年03月17日 延暦23年12月の発病は平癒することなくこの日崩御 70歳


桓武天皇(山部親王)

  生没年:737-806
  父:光仁天皇
    773-781 皇太子
    781-806 桓武天皇
    784 長岡京遷都
  皇后:藤原乙牟漏(父:贈太政大臣従一位 藤原良継)
    774-824 安殿親王
    786-842 神野親王
    789-809 高志内親王(夫:淳和天皇
  夫人:多治比真宗(父:参議 多治比真人長野)
    786-853 葛原親王
    中務卿弾正尹 佐味親王
    794-871 賀陽親王(以下保留)
    大野親王
    -824 因幡内親王
    -841 贈正二位 安濃内親王
  女御:贈皇太后 藤原旅子(父:贈太政大臣従一位 藤原百川)
    786-840 大伴親王
  妃:酒人内親王(父:光仁天皇
    779-817 朝原内親王(夫:平城天皇
  夫人:藤原吉子(父:右大臣 藤原是公)
    -807 中務卿兼大宰帥 伊予親王(子:継枝王、大蔵卿 高枝王)
  夫人:藤原小屎(父:従五位上 藤原鷲取
    788-830 大宰帥 万多親王(以下保留)
  女:藤原河子(父:従四位上 藤原大継)
    792-867 仲野親王
    -855 安勅内親王
    -865 大井内親王
    799-886 紀伊内親王
    -863 善原内親王
  女:紀君子(父:贈右大臣 紀船守)
    -834 明日香親王(子:信濃守 久賀三夏、左兵庫頭 久賀三常)
  女:坂上春子(父:征夷大将軍 坂上田村麻呂)
    -850 大宰帥 葛井親王(子:大蔵卿 基兄王、棟氏王、棟良王)
    -832 春日内親王
  女:従五位下 百済教仁
    太田親王
  贈皇后:河上真奴(父:従五位下 錦部春人)
    治部卿 阪本親王
  女:従四位上 藤原東子(父:中納言 藤原種継)
    800-817 甘南美内親王(夫:平城天皇
  女御:従三位 橘常子(父:兵部大輔正五位下 橘嶋田麻呂)
    -849 大宅内親王(夫:平城天皇
  女御:藤原上子(父:大納言 藤原小黒麻呂)
    -857 滋野内親王
  女:藤原平子?-833(父:中納言 藤原乙叡)
    801-861 伊都内親王(夫:阿保親王
  女:坂上全子(父:陸奥鎮守将軍 坂上苅田麻呂)
    -841 高津内親王(夫:嵯峨天皇
  女御:従三位 橘御井子(父:左京大夫 橘入居)
    -874 賀楽内親王
    -825 菅原内親王
  女:橘田村子(父:左京大夫 橘入居)
    -868 池上内親王
    801-820 駿河内親王
  女:中臣丸豊子(父:正六位上 中臣大魚)
    -812 布勢内親王(斎宮)
  女:?
    開成皇子
  女:孺多治比豊継
    -848 長岡岡成
  女:孺百済永継
    785-830 良岑安世(子:遍昭)
  女御:藤原正子(父:左大臣 藤原緒嗣)