八条家

八条家  羽林家 新家 内々      150石
藤原氏北家末茂流四条庶流 子爵
居所・新在家西側(京都市上京区)

初代・隆英(たかひで)
櫛笥隆賀の子 母は正室西洞院時成の娘
生没・元禄15年(1702)~宝暦6年(1756)
正二位権中納言
正室・吉田兼敬の娘
子女・2代隆周 隆古 隆輔
女子→宇土藩細川興文室
女子→松前藩松前資広

2代・隆周()
隆英の子 母は正室吉田兼敬の娘
生没・享保7年(1722)~元文3年(1738)
元文3年(1738)櫛笥家を相続するも病没
従五位上侍従
正室・不詳
子女・養子隆古(3代)

3代・隆古()
初代隆英の子 母は正室吉田兼敬の娘
生没・享保9年(1724)~寛政5年(1793)
享保18年(1733)高野家を相続する
正四位下右近衛権中将(高野家を相続後の極官)、贈正三位
正室・不詳
子女・養子隆輔(4代)

4代・隆輔(たかすけ)
初代隆英の子 母は某氏 
生没・元文元年(1736)~寛政2年(1790)
従二位参議
正室・徳山藩毛利広豊の娘
子女・5代隆世 隆礼
女子→後桜町天皇(女帝)藤井局

5代・隆世(たかよ)
隆輔の子 母は正室毛利広豊の娘
生没・宝暦6年(1756)~宝暦14年(1764)
従五位下
正室・不詳
子女・養子隆礼(6代)

6代・隆礼(たかあや)
隆輔の子 母は正室毛利広豊の娘
生没・宝暦14年(1764)~文政2年(1819)
従二位参議
正室・不詳
子女・7代隆祐

7代・隆祐(たかさち)
隆礼の子 母は某氏
生没・寛政7年(1795)~明治5年(1872)
正二位権大納言
正室・不詳
子女・8代隆声(正室は橋本実久の娘、嫡子に隆吉)

大名