大山積神

大山積神

おおやまつみのかみ
別:大山祇神(おおやまつみのかみ)、大山積神(おおやまつみのかみ)、大山罪神(おおやまつみのかみ)、大山祇御祖命(おおやまつみのみおやのみこと)、和多志大神 (わたしのおおかみ)、酒解神 (さかとけのかみ)

大山祇神大山津見神大山積神(読み)おおやまつみのかみ
精選版 日本国語大辞典の解説
おおやまつみ‐の‐かみ おほやまつみ‥【大山祇神大山津見神大山積神
山をつかさどる神。記紀などに見える神。記紀によれば、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)の子で、国つ神とされる。「伊予風土記」逸文には、仁徳朝に百済(くだら)の国から渡来したといい、和多志大神(わたしのおおかみ)の別称も見える。愛媛県今治市大三島の大山祇神社、そのほか各地に奉祀されている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

大山津見神


日本の神々