拡張子
a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z
拡張子 | 説明 | 種類 | ![]() |
$ | $ | ![]() | |
$$$ | 読み方:スリードル .$$$とは、Autodesk社が開発したCADソフト「AutoCAD」において、システムに異常が発生した際、バックアップとして保存された図面ファイルに付く拡張子 | バックアップ | ![]() |
$a | ![]() | ||
$td | ![]() | ||
1 | ![]() | ||
1 | manコマンドで読むマニュアルファイル。数字はセクション番号だろうか?8くらいまである。 UNIX 上田正義氏が開発したファイル分割・結合ツール「ちょっきん・ぺったん」で分割された分割ファイルにつく拡張子。 http://home.comcast.net/~cheezsj/menuj.htm | ![]() | |
1 | 連番です。分割ファイル。.000から始まる場合もあります。ぽこにゃん? | 圧縮 | ![]() |
10x | Geminiという会社の画像ファイル。プリンタ用? | 画像 | ![]() |
10x | ![]() | ||
111 | manコマンドで読むマニュアルファイル。数字はセクション番号だろうか?8くらいまである。 | UNIXドキュメント | ![]() |
111 | ![]() | ||
123 | ![]() | ||
123 | ロータス社の表計算ソフト「1-2-3 97」以降(のバージョン)のファイル | ![]() | |
123 | ワンツースリーLotus 2001/2/3 DOS/Windows | ビジネス | ![]() |
12m | ![]() | ||
12m | ワンツースリーLotus 2001/2/3 DOS/Windows Lotus 36925 DOS/Windows | ![]() | |
1id | ![]() | ||
1st | ![]() | ||
1st | ファーストファイル。用は一番始めに読んでほしいファイルです。 | テキスト | ![]() |
1st | 最初に読むべきファイルにこのような拡張子がついている。ほとんどの場合README1stという名前のテキストファイルだ。 | ドキュメント | ![]() |
386 | ![]() | ||
386(サンハチロク) | ![]() | ||
3d2 | Stereo CAD-3D 2.0の3Dファイル。 | 画像 | ![]() |
3d2 | ![]() | ||
3dmf | 3D メタファイル。 | 画像 | ![]() |
3dmf | ![]() | ||
3ds | 3DStudioのファイル。3Dです。 | 画像 | ![]() |
3ds | ![]() | ||
3dw | ![]() | ||
3dx | 3DXファイル。3Dです。 | 画像 | ![]() |
3dx | ![]() | ||
3gr | ![]() | ||
3gr(スクリーングラバー) | ![]() | ||
669 | Composer Amiga、その他 | サウンド | ![]() |
669 | 音声ファイル? | 動画・音声 | ![]() |
669 | ![]() | ||
777 | 圧縮 | ![]() | |
777 | ![]() | ||
78 | SNESのイメージ。 | エミュレータ | ![]() |
78 | ![]() | ||
8Svx | ![]() | ||
932 | ![]() | ||
CRD | ![]() | ||
IMZ | ![]() | ||
a | A | ![]() | |
a | UNIXのライブラリファイル。 | プログラム UNIX | ![]() |
a | アセンブラソースファイル。 | テキスト | ![]() |
a13 | ![]() | ||
a68 | Algol-68言語ソースファイル。 | テキスト | ![]() |
a68 | ![]() | ||
a86 | 8086アセンブラソースファイル | テキスト | ![]() |
a86 | ![]() | ||
aam | ![]() | ||
ac$ | ![]() | ||
ace | ACE書庫 | 圧縮 | ![]() |
ace | ACE書庫。 | 圧縮 | ![]() |
ace | ![]() | ||
acm | 音声ファイルの圧縮コーデック。AudioCodecModule? | ![]() | |
acm | ![]() | ||
acr | ACR-NEMA。医学用画像ファイル? | 画像 | ![]() |
acr | ![]() | ||
acv | ![]() | ||
ada | ADA 言語ソースファイル | テキスト | ![]() |
ada | ![]() | ||
adex | ADEXという会社の画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
adex | ![]() | ||
ads | AD-CADな形式 | 画像 | ![]() |
ads | ![]() | ||
adt | ![]() | ||
afm | ![]() | ||
ahp | ![]() | ||
ai | Adobe社のイラストレーターのファイル。 | 画像 | ![]() |
ai | ![]() | ||
aif | ![]() | ||
aifc | ![]() | ||
aiff | AppleInterchangeFileFormatの略で、Macの標準サウンドファイル。AIF、AIFCもある。 | 動画・音声 | ![]() |
aiff | ![]() | ||
al3 | ![]() | ||
ald | AliceSoft製画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
ald | ![]() | ||
alg | Algol言語ソースファイル | テキスト | ![]() |
alg | ![]() | ||
amff | Amigaのメタファイル。 | 画像 | ![]() |
amff | ![]() | ||
amg | 富士通のArcmanagerというソフトの圧縮ファイル。体験版があるみたい。 | 圧縮 | ![]() |
amg | ![]() | ||
ams | ![]() | ||
ani | アニメーションカーソルファイル、アニメーションします アニメーション効果を持った(動きがある)マウスポインタ用のファイル | 動画・音声 | ![]() |
ani | ![]() | ||
anm | DeluxePaintのアニメーションファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
anm | ![]() | ||
app | NeXTSTEPのアプリケーション | ![]() | |
app | ![]() | ||
arc | PKARC/PKPAC。最近あらたにソフトが出てみたい。 | 圧縮 | ![]() |
arc | ![]() | ||
arj | 奥村晴彦さんが作ったar001、2をもとに、Robert K.Jung という人がつくったもの。 | 圧縮 | ![]() |
arj | ![]() | ||
art | First Publisherのクリップアート? | 画像 | ![]() |
art | ![]() | ||
asf | Advanced Streaming Format。音や動画。最近はWMA、WMVらしいが中身は同じ。 | 動画・音声 | ![]() |
asf | Windows Media の動画や音声のストリームファイル | ![]() | |
asf | ![]() | ||
asm | アセンブラのソースファイル。 | テキスト | ![]() |
asm | ![]() | ||
asn | ![]() | ||
asp | アクティブサーバーページ?Microsoft製のサーバーに使われるみたいです。 | テキスト | ![]() |
asp | ![]() | ||
atk | ラスタ形式の画像ファイルです。 | 画像 | ![]() |
atk | ![]() | ||
au | UNIXの音ファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
au | ![]() | ||
avi | Windowsで標準的に利用される動画ファイル | ![]() | |
avi | WINDOWS標準のビデオ形式、昔はVideo for Windowsというのを入れないとみれなかったのです。 | 動画・音声 | ![]() |
avi | ![]() | ||
avs | AVS X | 画像 | ![]() |
avs | ![]() | ||
awd | ![]() | ||
awk | AWKのスクリプトファイル。Aho、Weinberger、Kerninghan プログラミング言語 UNIX、その他 テキスト処理言語。awkのソースファイル。語源は作者三人の名前から。ちなみにAhoはエイホと読む。 | テキスト | ![]() |
awk | AWKのスクリプトファイル。 | テキスト | ![]() |
awk | ![]() | ||
axd(エーダブルディ) | ![]() | ||
b | B | ![]() | |
b | B言語のソースファイル。 | テキスト | ![]() |
b | 青色のプレーンデータ | 画像 | ![]() |
b | ![]() | ||
b2a | 圧縮 | ![]() | |
b2a | ![]() | ||
b64 | BASE64。Eメールでバイナリデータを送るとき等に使う。 | 圧縮 | ![]() |
b64 | ![]() | ||
bag | BAG書庫。 | 圧縮 | ![]() |
bag | ![]() | ||
bak | バックアップファイル。バックアップの際に、元の形式の拡張子を変えただけ。 | テキスト | ![]() |
bak | バックアップファイル | ![]() | |
bak | ![]() | ||
bak(バック) | ![]() | ||
bas | BASICのソースファイル。 | テキスト | ![]() |
bas | ![]() | ||
bat | バッチファイル、MS-DOSでのコマンドで構成されるものが多い。 | テキスト | ![]() |
bat | ![]() | ||
bat(バッチ) | ![]() | ||
bd | ![]() | ||
bdf | ![]() | ||
bed | BeDrawな形式 | 画像 | ![]() |
bed | ![]() | ||
bfc | ![]() | ||
bfc(ビーエフシー) | ![]() | ||
bgi | ![]() | ||
bh | ブラックホール形式。 | 圧縮 | ![]() |
bh | ![]() | ||
biff | XITE 3Dの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
biff | ![]() | ||
bin | 普通のバイナリ。といっても中身はいろいろ。 | ![]() | |
bin | ![]() | ||
bin(ビン) | ![]() | ||
bix | BIXというアーカイバーのファイル。 | 圧縮 | ![]() |
bix | ![]() | ||
bkf | 分割結合ファイル。BKFというソフトが扱う。 | 圧縮 | ![]() |
bkf | ![]() | ||
bmp | Windowsの標準的な画像ファイル。(ビットマップ形式で保存) | ![]() | |
bmp | WINDOWS標準(OS/2版もある)のビットマップファイルで、ベタフォーマットです。 | 画像 | ![]() |
bmp | ![]() | ||
bmp(ビーエムピー) | ![]() | ||
bms | BM98の曲ファイル。これを元に演奏されます。 | テキスト | ![]() |
bms | ![]() | ||
bob | BOBという画像ファイルらしいです。 | 画像 | ![]() |
bob | ![]() | ||
boo | 圧縮 | ![]() | |
boo | ![]() | ||
bpl | ![]() | ||
bpr | Borland製品のプロジェクト。テキスト。 | テキスト | ![]() |
bpr | ![]() | ||
brush | Xerox製の、落書きファイル? | 画像 | ![]() |
brush | ![]() | ||
bsc | ブラウズインフォメーション。VC++で、関数などの定義をみることができるようになる。 | ![]() | |
bsc | ![]() | ||
bun | 松の文書ファイル。 | ![]() | |
bun | ![]() | ||
bvf | BV CAD/LTな形式 | 画像 | ![]() |
bvf | ![]() | ||
bw | Black&White。SGI製の白黒画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
bw | ![]() | ||
byu | アニメーションファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
byu | ![]() | ||
bz2 | TARといっしょにつかうことがほとんど。GZIPの後継でしょう。CABに対抗しうる凄い圧縮率!! | 圧縮 | ![]() |
bz2 | ![]() | ||
c | C | ![]() | |
c | C言語のソースファイル | テキスト | ![]() |
c | UNIXでのcompactというソフトの圧縮ファイル。 | 圧縮 | ![]() |
c | ![]() | ||
c4d | Cinema 4Dの3Dファイル。 | 画像 | ![]() |
c4d | ![]() | ||
c64 | Commodore社の画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
c64 | ![]() | ||
cab | Microsoftが作ったもの。メジャーな物の中ではRARをも抜いて最高の圧縮率を誇ります!! | 圧縮 | ![]() |
cab | 圧縮ファイルの一種。Windowsインストール用CD-ROMなどで使われている | ![]() | |
cab | ![]() | ||
cab(キャブ) | ![]() | ||
cache | キャッシュファイル。インターネットのが主。 | ![]() | |
cache | ![]() | ||
cad | CAD系ソフトの形式 | 画像 | ![]() |
cad | ![]() | ||
cal | カレンダーファイル。 | ![]() | |
cal | ![]() | ||
cal(カル) | ![]() | ||
cam | CASIOのデジカメの画像形式。 | 画像 | ![]() |
cam | ![]() | ||
cas | CASIOの計算機のファイル? | ![]() | |
cas | ![]() | ||
cb | ![]() | ||
cb(シービー) | ![]() | ||
ccc | ![]() | ||
cda | オーディオCDでのトラックのインデックスファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
cda | ![]() | ||
cdf | NASA COMMON DATA? | 画像 | ![]() |
cdf | ![]() | ||
cdi | CD-I。CDの規格作成で有名なPhilips社が作りました。CD-IMAGE? | 画像 | ![]() |
cdi | CD Imageファイル。CD丸ごとです。DiskJuggler。 | ![]() | |
cdi | ![]() | ||
cdr | コーレルドローというソフトの形式。 | 画像 | ![]() |
cdr | ![]() | ||
cdr(シーディアール) | ![]() | ||
ceg | Continuous Edge Graphic。 | 画像 | ![]() |
ceg | ![]() | ||
cel | Autodesk Animator CELのアニメーションファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
cel | ![]() | ||
cf | CFGに同じ。 | テキスト | ![]() |
cf | ![]() | ||
cfg | コンフィグファイル、ソフトの設定等が保存してある | テキスト | ![]() |
cfg | ![]() | ||
cfg(コンフィグ) | ![]() | ||
cgi | CGIのファイル。Perl言語がメジャー | テキスト | ![]() |
cgi | ![]() | ||
cgm | ComputerGraphicsMetaFile。メタファイルです。 | 画像 | ![]() |
cgm | ![]() | ||
chi | ![]() | ||
chk | Windows標準搭載の「スキャンディスク」などで、破損ファイル修復時に作成されるファイル | ![]() | |
chk | ![]() | ||
chk(チェック) | ![]() | ||
chm | Windows98 から採用されたヘルプ情報ファイル。HTML形式を採用している(Compiled HTML file) | ![]() | |
chm | コンパイル済みHTMLファイル、次世代のヘルプみたいです | ![]() | |
chm | ![]() | ||
class | JAVAアプレットのファイル。 | ![]() | |
class | ![]() | ||
clo | ![]() | ||
clp | クリップボードのファイル。 | ![]() | |
clp | ![]() | ||
clp(クリップ) | ![]() | ||
cls | ![]() | ||
cmd | コマンドファイル。 | テキスト | ![]() |
cmd | ![]() | ||
cmf | Creative Music File。 | 動画・音声 | ![]() |
cmf | ![]() | ||
cmk | ![]() | ||
cmu | CMU Window Manager bitmap file。 | 画像 | ![]() |
cmu | ![]() | ||
cmx | ![]() | ||
cmx(シーエムエックス) | ![]() | ||
cnf | KISSLDの情報ファイル。 | ![]() | |
cnf | ![]() | ||
cnt | ヘルプファイルのインデックスのファイル | ![]() | |
cnt | ![]() | ||
cob | Caligari Truespace。3Dです。 | 画像 | ![]() |
cob | ![]() | ||
cod | ![]() | ||
com | MS-DOSの実行ファイル。64K以内に収まっていました。今は DOS4GW?みたいなので超えられると思う。 | ![]() | |
com | ![]() | ||
com(コム) | ![]() | ||
cpe | ![]() | ||
cpe(シーピーイー) | ![]() | ||
cpl | コントロールパネルの項目ファイル。中身は実はDLLファイル。 | ![]() | |
cpl | ![]() | ||
cpl(シーピーエル) | ![]() | ||
cpp | C++のソースファイル | テキスト | ![]() |
cpp | ![]() | ||
cpt | MAC用みたい。Compact Proというソフトだそうな。 | 圧縮 | ![]() |
cpt | ![]() | ||
cpt(シーピーティ) | ![]() | ||
crc | CRCリスト。ファイルが壊れていないかチェックできます。 | テキスト | ![]() |
crc | ![]() | ||
crd(カード) | ![]() | ||
crt | ![]() | ||
csh | UNIXのCシェルのスクリプトファイル。 | テキスト | ![]() |
csh | ![]() | ||
csp | ![]() | ||
csp(シーエスピー) | ![]() | ||
css | HTML文書のレイアウトなどのスタイルを定義したファイル(cascading style sheets) | ![]() | |
css | カスケードスタイルシート。HTMLと併用して使うと見栄えの良いホームページが作れます。 | テキスト | ![]() |
css | ![]() | ||
csv | データベースファイル。互換性が高いです。 | テキスト | ![]() |
csv | 表計算やデータベースソフトのデータをCSV形式で保存したテキストファイル。(各項目をカンマで区切り) | ![]() | |
csv | ![]() | ||
csv(シーエスブイ) | ![]() | ||
cur | カーソルファイル、カーソルです | 画像 | ![]() |
cur | マウスのポインタファイル | ![]() | |
cur | ![]() | ||
cur(カーソル) | ![]() | ||
cut | Dr. Haloの作った画像ファイルだそうです… | 画像 | ![]() |
cut | ![]() | ||
cwj | ![]() | ||
d | ![]() | ||
d | ![]() | ||
d00 | Jydevideというソフトの分割ファイル。00からはじまり連番になります。 | 圧縮 | ![]() |
d00 | ![]() | ||
d88 | PC8801用のイメージファイル。 | エミュレータ | ![]() |
d88 | ![]() | ||
da0 | ![]() | ||
dat | アプリケーションなどでデータを保存するのに、汎用的に利用されるファイル | ![]() | |
dat | 普通のデータ。といっても中身はいろいろ。 | ![]() | |
dat | ![]() | ||
dat(データ) | ![]() | ||
dbf | データベースファイル。dBASE? | ![]() | |
dbf | ![]() | ||
dbp | ![]() | ||
dbx | マイクロソフト社の電子メールソフト「Outlook Express 5」のメッセージフォルダー | ![]() | |
dbx | ![]() | ||
dc | DesignCAD 2D/3Dの形式 | 画像 | ![]() |
dc | ![]() | ||
dcr | Directorの形式。アニメーション? | 動画・音声 | ![]() |
dcr | ![]() | ||
dcs | ![]() | ||
dcx | DCXの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
dcx | ![]() | ||
def | 定義ファイル。 | テキスト | ![]() |
def | ![]() | ||
def(デフ) | ![]() | ||
dem | VistaPro Landscapeのファイル。3D? | 画像 | ![]() |
dem | ![]() | ||
dff | 動画らしい。 | 動画・音声 | ![]() |
dff | ![]() | ||
dfm | Delphiなどのフォーム。 | テキスト | ![]() |
dfm | ![]() | ||
dfs | ![]() | ||
dgm | ![]() | ||
dib | DeviceIndependentBitmapの略。BMPと同じです。 | 画像 | ![]() |
dib | ![]() | ||
dib(ディアイビー) | ![]() | ||
dic | MS-IMEやATOKなどの日本語入力ソフトで利用する辞書ファイル | ![]() | |
dic | そのまんまで、辞書ファイルのこと。テキストの可能性もあり。 | ![]() | |
dic | 辞書ファイル。 | テキスト | ![]() |
dic | ![]() | ||
dic(ディク) | ![]() | ||
dif | ![]() | ||
diff | ![]() | ||
dif(ディフ) | ![]() | ||
dir | ![]() | ||
dir(ディーアイアール) | ![]() | ||
dl | DL。動画らしい。 | 動画・音声 | ![]() |
dl | ![]() | ||
dlg | ダイアログボックスのリソース。 | テキスト | ![]() |
dlg | ![]() | ||
dll | Windowsで利用するプログラムの実行ファイル(Dynamic Link Library) | ![]() | |
dll | ダイナミックリンクライブラリの略、中には関数などが書かれてあってプログラムから使用される。 | ![]() | |
dll | ![]() | ||
dll(ディーエルエル) | ![]() | ||
dmf | Delusion Digital Music。 | 動画・音声 | ![]() |
dmf | ![]() | ||
dmp | Windows Memory Dump 通常、問題を診断して解消するために、システムのエラーまたは誤動作が発生したときに自動的に生成されます。 DMPファイルは、故障後の最初のシステム起動時に、“ Savedump.exe”プログラムによっても作成されます。 | システム | ![]() |
doc | ドキュメント。普通はテキストだが、WORDの形式もこの拡張子なので注意。 | テキスト | ![]() |
doc | マイクロソフト社のワープロソフト「Word」などで使われる文書ファイル | ![]() | |
doc | ![]() | ||
doc(ドッグ) | ![]() | ||
dok(ドク) | ![]() | ||
dos | ![]() | ||
dos(ドス) | ![]() | ||
dot | マイクロソフト社のワープロソフト「Word」のテンプレートファイル | ![]() | |
dot | ![]() | ||
dp | ![]() | ||
dpl | ![]() | ||
dpl(ディーピィエル) | ![]() | ||
dpr | Delphi用プロジェクト。テキスト・・ | テキスト | ![]() |
dpr | ![]() | ||
dpx | Cineonの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
dpx | ![]() | ||
drc | ARCDRAWな形式 | 画像 | ![]() |
drc | ![]() | ||
drd | ![]() | ||
drv | デバイスドライバ、ハードウェアを使うのに必要不可欠なファイル | ![]() | |
drv | ![]() | ||
drv(ディーアールブイ) | ![]() | ||
drw | ![]() | ||
ds4 | ![]() | ||
dsf | ![]() | ||
dsk | ディスクイメージ。主にMSXのイメージファイルです。 | エミュレータ | ![]() |
dsk | ![]() | ||
dsn | ![]() | ||
dsp | VC++5、6でのプロジェクト。DeveloperStudioProjectの略? | テキスト | ![]() |
dsp | ![]() | ||
dsw | VC++5、6でのワークスペース。DeveloperStudioWorkSpaceの略? | テキスト | ![]() |
dsw | ![]() | ||
dun | ![]() | ||
dun(ディーユーエヌ) | ![]() | ||
dvb | ![]() | ||
dvi | TeXのファイル。コンパイルするとできる。 | ![]() | |
dvi | ![]() | ||
dvm | DVM Movieの動画ファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
dvm | ![]() | ||
dwc | DWC書庫。 | 圧縮 | ![]() |
dwc | ![]() | ||
dwf | ![]() | ||
dwg | AutoCAD DWGの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
dwg | ![]() | ||
dxb | ![]() | ||
dxf | Autodesk社のAutoCADのファイル。3Dの標準ファイル。 | 画像 | ![]() |
dxf | ![]() | ||
dxt | ![]() | ||
dxx | ![]() | ||
e | ![]() | ||
e | ![]() | ||
emf | Enhanced Metafile。メタファイル。 | 画像 | ![]() |
emf | ![]() | ||
eml | E-MAIL のファイル、だいたいのE-MAIL はこの形式 | テキスト | ![]() |
eml | マイクロソフト社の電子メールソフト「Outlook Express」のメッセージを個別に保存した場合のファイル | ![]() | |
eml | ![]() | ||
emu | EMU Soundfont。 | 動画・音声 | ![]() |
emu | ![]() | ||
eps | エンハンスドポストスクリプト。EPSFも同じ。 | ![]() | |
eps | ポストスクリプトプリンタ用に使われている方式 | 画像 | ![]() |
eps | ![]() | ||
eps(イーピーエス) | ![]() | ||
epsf | ![]() | ||
err | エラーファイル。 | テキスト | ![]() |
err | ![]() | ||
esp | ![]() | ||
euc | EUC (Extended Unix Code) な漢字コードをつかってます。 | テキスト | ![]() |
euc | ![]() | ||
evt | ![]() | ||
evy | ![]() | ||
exc | ![]() | ||
exe | アプリケーションなどのプログラムの実行ファイル。自動解凍形式で保存された圧縮ファイルにもこの拡張子がつく | ![]() | |
exe | いたって普通の実行ファイル。本体。プログラム。ソフト。アプリケーション。 | ![]() | |
exe | ![]() | ||
exe(エグゼ) | ![]() | ||
exif | デジタルカメラの標準画像ファイルらしいです。 | 画像 | ![]() |
exif | ![]() | ||
exp | エクスポートファイル。DLL関係。 | テキスト | ![]() |
exp | ![]() | ||
f | ![]() | ||
f | Fortranソースファイル | テキスト | ![]() |
f | ![]() | ||
f | ![]() | ||
fab | ![]() | ||
fal | 画像 | ![]() | |
fal | ![]() | ||
fam | Famicomの形式 | エミュレータ | ![]() |
fam | ![]() | ||
faq | FrequentlyAskedQuestion。質問とその解答です。 | テキスト | ![]() |
faq | ![]() | ||
far | ![]() | ||
fav | ![]() | ||
fax | FAXのイメージファイル | 画像 | ![]() |
fax | ![]() | ||
fbm | Fuzzy Bitmap。画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
fbm | ![]() | ||
fcd | 仮想CD。CDをまるごとファイルにしています。要CD革命Virtualです。 | ![]() | |
fcd | ![]() | ||
fd | ![]() | ||
fdf | ![]() | ||
fh5 | ![]() | ||
fh7 | ![]() | ||
fhc | ![]() | ||
fig | SNESの形式 | エミュレータ | ![]() |
fig | ![]() | ||
fits | ![]() | ||
fj3 | ![]() | ||
fjb | ![]() | ||
fla | ![]() | ||
flc | ![]() | ||
fli | Autodesk Animator Proの動画ファイル。FlickMovie。FLCとも。 | 動画・音声 | ![]() |
fli | ![]() | ||
fm3 | ![]() | ||
fmb | ![]() | ||
fmp | ![]() | ||
fmp12 | FileMaker Ver.12以降 | データベース | ![]() |
fmp12 | ファイルメーカーVer.12以降 | バイナリー | ![]() |
fmt | ![]() | ||
fnd | ![]() | ||
fnd(エフエヌディ) | ![]() | ||
fnt | ![]() | ||
fnt(フォント) | ![]() | ||
fon | フォントファイル、フォントが入ってる。 | ![]() | |
fon | ![]() | ||
fon(フォント) | ![]() | ||
for | Fortranソースファイル | テキスト | ![]() |
for | ![]() | ||
fp7 | FileMaker Ver.7以降 | データベース | ![]() |
fp7 | ファイルメーカー | バイナリー | ![]() |
fpx | フラッシュピックス。Kodak提唱のデジカメ用フォーマット。 | 画像 | ![]() |
fpx | ![]() | ||
fr? | Famtasiaのセーブファイル。 | エミュレータ | ![]() |
fr? | ![]() | ||
frm | VB用フォームファイル。 | テキスト | ![]() |
frm | ![]() | ||
frx | ![]() | ||
fsm | Farandole Composer。 | 動画・音声 | ![]() |
fsm | ![]() | ||
ftg | ![]() | ||
ftn | Fortranソースファイル。 | テキスト | ![]() |
ftn | ![]() | ||
fts | ![]() | ||
fxd | CAD SUPER FXな形式 | 画像 | ![]() |
fxd | ![]() | ||
g | ![]() | ||
g | ![]() | ||
g | 緑色のプレーンデータ。 | 画像 | ![]() |
g | ![]() | ||
g3 | Group3のFAXファイル。 | 画像 | ![]() |
g3 | ![]() | ||
gal | ![]() | ||
gam | ![]() | ||
gb | GameBoyの形式 | エミュレータ | ![]() |
gb | ![]() | ||
gbc | ゲームボーイカラーのROM。 | エミュレータ | ![]() |
gbc | ![]() | ||
gca | G Compression Archive。日本製。圧縮率が結構高い割に速度も速い! | 圧縮 | ![]() |
gca | ![]() | ||
gem | GEMの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
gem | ![]() | ||
gg | GameGearの形式 | エミュレータ | ![]() |
gg | ![]() | ||
gid | ヘルプファイルを見ると勝手にできるファイル | ![]() | |
gid | ![]() | ||
gif | 256で劣化なし!インタレースGIFやアニメーションGIF等もあり圧縮率もそこそこ | 画像 | ![]() |
gif | 画像ファイルの一種(GIF形式)。インターネットWebページ上などで、画像表示のためによく利用される | ![]() | |
gif | ![]() | ||
gif(ジフ) | ![]() | ||
gir | 御茶義理というソフトのファイル。この情報をもとにしてファイルを結合するみたい。 | ![]() | |
gir | ![]() | ||
gl | Graphical Systemの、プレゼンテーション用動画ファイル。GRASP。 | 動画・音声 | ![]() |
gl | ![]() | ||
gmc | Game Music Creator。 | 動画・音声 | ![]() |
gmc | 極窓暗号ファイル。その名のごとく、極窓で複合できます。 | 圧縮 | ![]() |
gmc | ![]() | ||
go | GraphOnの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
go | ![]() | ||
gpp | ![]() | ||
gra | ![]() | ||
grm | ![]() | ||
grp | プログラムグループ。WINDOWS31時に使われていて、今はスタートメニューになっている | ![]() | |
grp | ![]() | ||
grp(グループ) | ![]() | ||
gz | GZIP という方式、TARといっしょにつかうのが普通。UNIXで主に使われる。フランスの Jean-loup Gailly が作った。 | 圧縮 | ![]() |
gz | ![]() | ||
gz(ジーゼット) | ![]() | ||
gzip | ![]() | ||
h | ![]() | ||
h | ![]() | ||
h | ヘッダーファイル、プログラミングでソースファイルと共に使われている | テキスト | ![]() |
h | ![]() | ||
ha | HA書庫。 | 圧縮 | ![]() |
ha | ![]() | ||
hg | 画像 | ![]() | |
hg | ![]() | ||
hgl | ![]() | ||
hhp | ![]() | ||
hlp | Windowsやアプリケーションのヘルプ情報ファイル | ![]() | |
hlp | ヘルプファイル、頼りになります。 | ![]() | |
hlp | ![]() | ||
hlp(ヘルプ) | ![]() | ||
hpj | ヘルププロジェクト。ヘルプ作成時のプロジェクトです。 | ![]() | |
hpj | ヘルププロジェクトファイル。 | テキスト | ![]() |
hpj | ![]() | ||
hpp | C++のヘッダーファイル。 | テキスト | ![]() |
hpp | ![]() | ||
hqx | BINHEX、MACで使われているBinary-Ascii変換形式 | 圧縮 | ![]() |
hqx | ![]() | ||
hqx(ヘックス) | ![]() | ||
hrt | Hornet Packer。 | 動画・音声 | ![]() |
hrt | ![]() | ||
ht | ![]() | ||
ht(エイチティ) | ![]() | ||
htm | / html ホームページを記述するための形式(HTMLファイル)。各種のタグが付属したテキストファイル。 | ![]() | |
htm | ![]() | ||
htm(エイチティーエム) | ![]() | ||
html | HyperTextMarkUpLanguage。WWWブラウザでみれる(テキストなのでメモ帳でもOK)。HTMもある。 | テキスト | ![]() |
html | ![]() | ||
htt | ![]() | ||
htw | ![]() | ||
htz | ![]() | ||
hyp | Hyper 書庫。 | 圧縮 | ![]() |
hyp | ![]() | ||
i | ![]() | ||
i | ![]() | ||
icb | アイコン銀行の形式 | 画像 | ![]() |
icb | ![]() | ||
icc | Kodakのプリンタに使われる形式。 | 画像 | ![]() |
icc | ![]() | ||
icl | アイコンライブラリ。アイコンが大量につまってます! | 画像 | ![]() |
icl | ![]() | ||
icm | ![]() | ||
icm(アイシーエム) | ![]() | ||
ico | アイコンの画像情報を記録するファイル | ![]() | |
ico | アイコンファイル。256色や、フルカラーの物もある | 画像 | ![]() |
ico | ![]() | ||
ico(アイコン) | ![]() | ||
ics | アイコン王国の形式 | 画像 | ![]() |
ics | ![]() | ||
idc | ![]() | ||
idc(アイディシー) | ![]() | ||
idf | ![]() | ||
idj | ![]() | ||
idx | 主にメールのインデックスファイル。メールのフォルダ別にあったりします。 | テキスト | ![]() |
idx | ![]() | ||
idx(インデックス) | ![]() | ||
iff | InterchangeFileFormat、Amiga用。また、SUNの画像ファイルの場合も。 | 画像 | ![]() |
iff | ![]() | ||
im8 | Sunの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
im8 | ![]() | ||
ime | ![]() | ||
img | 普通のイメージファイル。 | 画像 | ![]() |
img | ![]() | ||
inf | Windowsでシステムの設定情報を格納するファイル。周辺機器のドライバーなどで利用される | ![]() | |
inf | セットアップ情報ファイル、セットアップを何処にするか等の情報が入ってる | テキスト | ![]() |
inf | ![]() | ||
inf(インフォ) | ![]() | ||
ini | Windowsでシステムやアプリケーションの初期設定情報などを格納するファイル | ![]() | |
ini | 設定ファイル、アプリケーションの設定が記録されている | テキスト | ![]() |
ini | ![]() | ||
ini(イニ) | ![]() | ||
ins | ![]() | ||
ipr | 画像 | ![]() | |
ipr | ![]() | ||
ish | バイナリをテキストに変換する方式。 | 圧縮 | ![]() |
ish | ![]() | ||
isi | ![]() | ||
isi(イシ) | ![]() | ||
iso | ISOイメージファイル。CD丸ごとです。 | ![]() | |
iso | ![]() | ||
isp | ![]() | ||
isp(アイエスピー) | ![]() | ||
isu | ![]() | ||
isu(アイエスユー) | ![]() | ||
it | Impulse Tracker。 | 動画・音声 | ![]() |
it | ![]() | ||
itt | ![]() | ||
j | ![]() | ||
j | JARというアーカイバーの形式。 | 圧縮 | ![]() |
j | ![]() | ||
j | ![]() | ||
j2k | JPEG 2000フォーマット。 | 画像 | ![]() |
j2k | ![]() | ||
j?w | 一太郎の文書ファイル。 | ![]() | |
j?w | ![]() | ||
jac | ![]() | ||
jah | ![]() | ||
jar | Javaアーカイブ。Javaで使われています。中身はZIPらしい。 | 圧縮 | ![]() |
jar | ![]() | ||
java | JAVAのソースファイル。 | テキスト | ![]() |
java | ![]() | ||
jaw | ![]() | ||
jbh | ![]() | ||
jbw | ![]() | ||
jfif | ![]() | ||
jfw | ![]() | ||
jhd | ジャストシステム社のグラフィックソフト「花子9」以降のファイル | ![]() | |
jhd | ![]() | ||
jht | ![]() | ||
jhw | ![]() | ||
jp2 | JPEG 2000フォーマット。 | 画像 | ![]() |
jp2 | ![]() | ||
jpc | JPEG 2000のCodeStreamフォーマット。 | 画像 | ![]() |
jpc | ![]() | ||
jpeg | ![]() | ||
jpg | / jpeg JPEG形式の画像ファイル。デジタルカメラの写真データの保存などに広く利用されている | ![]() | |
jpg | JPEG、写真などの画像にもってこいの形式。シンプルな絵に使うとGIFより重くなる。JPEG、JFIFも同じ。 | 画像 | ![]() |
jpg | ![]() | ||
jpg(ジェイペグ) | ![]() | ||
js | JavaScriptのスクリプトファイル。 | テキスト | ![]() |
js | ![]() | ||
jsh | ![]() | ||
jst | ![]() | ||
jsw | ![]() | ||
jt? | ![]() | ||
jtd | ジャストシステム社のワープロソフト「一太郎8」以降の文書ファイル | ![]() | |
jtd | ![]() | ||
jtw | ![]() | ||
juw | ![]() | ||
jvw | ![]() | ||
jwc | JW CADな形式 | 画像 | ![]() |
jwc | ![]() | ||
jx? | ![]() | ||
jxw | ![]() | ||
k | ![]() | ||
k | ![]() | ||
k3 | 桐3のデータベースファイル。 | ![]() | |
k3 | ![]() | ||
kar | MIDIカラオケ。 | 動画・音声 | ![]() |
kar | ![]() | ||
kbd | ![]() | ||
kcb | ![]() | ||
kcf | ![]() | ||
key | ![]() | ||
l | ![]() | ||
l | ![]() | ||
latex | LaTeXのソースファイル。 | テキスト | ![]() |
latex | ![]() | ||
lbl | ![]() | ||
lbm | Deluxe Paint LBMのファイル。 | 画像 | ![]() |
lbm | ![]() | ||
lbr | LBR書庫。 | 圧縮 | ![]() |
lbr | ![]() | ||
ldb | ![]() | ||
lib | ライブラリファイル。ライブラリを使うときにリンクする。 | ![]() | |
lib | ![]() | ||
lik(リンク) | ![]() | ||
lin | ![]() | ||
lj | Hewlett-Packardの、LaserJetプリンタの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
lj | ![]() | ||
lnk | ![]() | ||
log | ログファイル、通信記録などが残る | テキスト | ![]() |
log | 各種ログ(履歴)ファイル。 | ![]() | |
log | ![]() | ||
log(ログ) | ![]() | ||
lotus | 1-2-3のスマートマスターファイル。 | ![]() | |
lotus | ![]() | ||
lotus | ![]() | ||
lsp | Lisp言語ソースファイル | テキスト | ![]() |
lsp | ![]() | ||
lst | リストファイル。ファイルのリストなどなど・・・ | テキスト | ![]() |
lst | ![]() | ||
ltx | ![]() | ||
lwo | LightWave3Dのオブジェクトファイル。3Dです。 | 画像 | ![]() |
lwo | ![]() | ||
lwp | ![]() | ||
lza | LZAアニメーションファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
lza | ![]() | ||
lzh | LHA形式で圧縮されたファイル。日本では、一般的に広く利用されている | ![]() | |
lzh | 日本で一番普及している圧縮形式。普段はこれを使いましょう!LHA2.13は 91/7/20に出ましたよ。 | 圧縮 | ![]() |
lzh | ![]() | ||
lzh(エルゼットエイチ) | ![]() | ||
lzs | LHAの前身、LHarcの形式。 | 圧縮 | ![]() |
lzs | ![]() | ||
lzw | Amigaのlhwarpでのアーカイブ。あるいはLZWという技術で圧縮したもの。 | 圧縮 | ![]() |
lzw | ![]() | ||
m | ![]() | ||
m | ![]() | ||
m1v | ![]() | ||
m2v | MPEG2動画ファイル。DVDに入ってるのはこれ。MPEG2。 | 動画・音声 | ![]() |
m2v | ![]() | ||
m3u | MP3のリスト | テキスト | ![]() |
m3u | ![]() | ||
mac | MACPAINTの画像ファイル。MPNT、PAINTなども。 | 画像 | ![]() |
mac | マクロ言語のデータ。 | テキスト | ![]() |
mac | ![]() | ||
mag | PC-9801時代によく使われていて、通称マグロ。まきちゃんNETで開発されました。 | 画像 | ![]() |
mag | ![]() | ||
mak | メイクファイル。ソースファイルからバイナリを作れる。 | テキスト | ![]() |
mak | ![]() | ||
maki | ![]() | ||
man | マニュアルファイル | テキスト | ![]() |
man | ![]() | ||
mas | ![]() | ||
mat | マテリアル?3Dで、オブジェクトの材質などの設定ファイルだと思う。 | ![]() | |
mat | ![]() | ||
mbd | ![]() | ||
mbx | メールボックス。メールの実データです。 | テキスト | ![]() |
mbx | ![]() | ||
mbx(エムビーエックス) | ![]() | ||
mci | ![]() | ||
mci(エムシーアイ) | ![]() | ||
mda | ![]() | ||
mdb | マイクロソフト社のデータベースソフト「Access」のファイル | ![]() | |
mdb | ![]() | ||
mdl | ![]() | ||
mdp | VC++4でのプロジェクト。 | ![]() | |
mdp | ![]() | ||
mdw | ![]() | ||
mdz | ![]() | ||
me | ![]() | ||
med | ![]() | ||
met | ![]() | ||
mf | ![]() | ||
mgr | MGRの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
mgr | ![]() | ||
mht | MailHTML。画像データも入ってるHTMLです。 | テキスト | ![]() |
mht | ![]() | ||
mid | / midi MIDIファイル。MIDIで音を再生するための、音程や音の強弱、音色などの情報を記録 | ![]() | |
mid | WINDOWS標準の音楽。音楽はいいねぇ・・ | 動画・音声 | ![]() |
mid | ![]() | ||
midi | ![]() | ||
mif | ![]() | ||
miff | ImageMagickの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
miff | ![]() | ||
mkg | リストファイルプロテクターMKGのファイル。 | 圧縮 | ![]() |
mkg | ![]() | ||
mki | MAKI。MAGの前身。.MAKも同じ。 | 画像 | ![]() |
mki | ![]() | ||
mnd | ![]() | ||
mng | Multiple Network Graphics。PNGの拡張版?アニメーションします。 | 動画・音声 | ![]() |
mng | ![]() | ||
mnl | ![]() | ||
mnr | ![]() | ||
mns | ![]() | ||
mnu | ![]() | ||
mod | 最近有名になってきてる、もともとはAMIGAの形式です。 | 動画・音声 | ![]() |
mod | ![]() | ||
mod(モジュール) | ![]() | ||
mov | APPLEが作った形式です。QuickTimeをいれるとみれます。これもかなり性能がいいです。 | 動画・音声 | ![]() |
mov | アップルコンピュータの「QuickTime」の動画ファイル | ![]() | |
mov | ![]() | ||
movie | SGIのムービーファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
movie | ![]() | ||
mp | Module Protector。 | 動画・音声 | ![]() |
mp | ![]() | ||
mp2 | ![]() | ||
mp3 | MP3形式(MPEG-1 audio layer 3)の音声ファイル。MPEG形式の内の音声データ部分のみを保管 | ![]() | |
mp3 | MPEG1 AudioLayer3で、なんと未圧縮WAVの10倍の圧縮率でほとんど遜色なし!MP2というのもあります。 | 動画・音声 | ![]() |
mp3 | ![]() | ||
mpa | ![]() | ||
mpeg | ![]() | ||
mpg | / mpeg MPEG形式と呼ばれる圧縮された動画ファイル形式。復元しながら再生が行われる | ![]() | |
mpg | Moving Picture Experts Group、MPEGの圧縮率が凄い動画ファイル。ビデオCDなどにも。MPEG。 | 動画・音声 | ![]() |
mpg | ![]() | ||
mps | ![]() | ||
ms | ![]() | ||
msa | 「未沙ちゃんファイル」? | 画像 | ![]() |
msa | ![]() | ||
msg | マイクロソフト社の電子メール・情報管理ソフト「Outlook」のメッセージを個別に保存した場合のファイル | ![]() | |
msg | ![]() | ||
msg(メッセージ) | ![]() | ||
msk | Autodesk Animatorのマスクファイル。 | 画像 | ![]() |
msk | ![]() | ||
msp | Microsoft Paintの画像ファイルだそうですが… | 画像 | ![]() |
msp | ![]() | ||
mtm | MultiTracker Module。 | 動画・音声 | ![]() |
mtm | ![]() | ||
mv | SGI IRISの動画ファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
mv | ![]() | ||
mwp | ![]() | ||
n | ![]() | ||
n | ![]() | ||
na2 | 電子メールソフト「Netscape Messenger」のアドレス帳ファイル | ![]() | |
na2 | ![]() | ||
ndx | ![]() | ||
neo | Atari NeoChromeの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
neo | ![]() | ||
nes | NESの形式。メジャーです! | エミュレータ | ![]() |
nes | ![]() | ||
nez | NESの形式。圧縮されてます。 | エミュレータ | ![]() |
nez | ![]() | ||
nfl | ![]() | ||
nfo | インフォファイル、インフォメーションがかいてある。 | テキスト | ![]() |
nfo | ![]() | ||
nitf | National Image Transmission Format。全国画像伝送? | 画像 | ![]() |
nitf | ![]() | ||
nls | ![]() | ||
nmz | ![]() | ||
ns4 | ![]() | ||
nsm | NESticleのムービー。 | エミュレータ | ![]() |
nsm | ![]() | ||
nst | ![]() | ||
nul | ![]() | ||
nws | ![]() | ||
o | ![]() | ||
o | コンパイルしてできたオブジェクトファイル。これをリンクします。 | ![]() | |
o | ![]() | ||
oas | ![]() | ||
obj | Objectファイル。上に同じ。 | ![]() | |
obj | ![]() | ||
obt | ![]() | ||
obz | ![]() | ||
ocx | ActiveXコンポーネント。 | ![]() | |
ocx | ![]() | ||
ocx(オーシーエックス) | ![]() | ||
off | 3D Object File Format。3Dです。 | 画像 | ![]() |
off | ![]() | ||
ofn | ![]() | ||
oft | ![]() | ||
okt | ![]() | ||
olb | ![]() | ||
olb(オーエルビー) | ![]() | ||
old | バックアップファイルと同じようなもの。古いファイル | テキスト | ![]() |
old | ![]() | ||
old(オールド) | ![]() | ||
omf | OMF交換画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
omf | ![]() | ||
org | ![]() | ||
p | ![]() | ||
p | p | ![]() | |
p | PASCALのソースファイル | テキスト | ![]() |
p | ![]() | ||
p2 | ![]() | ||
pac | PKPAC。古い形式。 | 圧縮 | ![]() |
pac | ![]() | ||
pag | ![]() | ||
pal | ![]() | ||
par | PARというソフトの独自の形式。圧縮率高いです。 | 圧縮 | ![]() |
par | ![]() | ||
pas | PASCALのソースファイル。最近ではDelphi。 | テキスト | ![]() |
pas | ![]() | ||
pat | パッチファイル。音が鳴らないROMが鳴ったりします。 | エミュレータ | ![]() |
pat | ![]() | ||
pax | PAX Secureの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
pax | ![]() | ||
pbk | ![]() | ||
pbk(ピービーケー) | ![]() | ||
pbm | ![]() | ||
pcd | フォトCDの形式。コダック社が開発しました。 | 画像 | ![]() |
pcd | ![]() | ||
pce | そのまんまで、PCエンジン | エミュレータ | ![]() |
pce | ![]() | ||
pcl | Hewlett-Packard PCL5 Printer用ファイル。プリンタ。 | 画像 | ![]() |
pcl | ![]() | ||
pct | MAC PICT方式、拡張子がPICになることもある。 | 画像 | ![]() |
pct | ![]() | ||
pcx | ZSOFTが開発した画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
pcx | ![]() | ||
pcx(ピーシーエックス) | ![]() | ||
pdb | ![]() | ||
Adobe社が開発した、新型文書ファイル。PortableDocumentFormatの略。バイナリっす( ;^^)ヘ.. | テキスト | ![]() | |
PDF形式(文書管理/配布用)の文書ファイル。ファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要 | ![]() | ||
![]() | |||
pdr | ![]() | ||
pdr(ピィディアール) | ![]() | ||
pds | NASAの惑星の画像ファイル。衛生からこの形式で送られてくるんでしょうか。3D。 | 画像 | ![]() |
pds | ![]() | ||
pfa | ![]() | ||
pfb | ![]() | ||
pfm | ![]() | ||
pgm | ![]() | ||
pgp | ![]() | ||
pgx | ![]() | ||
pi | ![]() | ||
pi1 | Atari Degasの画像ファイル。PI3も。 | 画像 | ![]() |
pi1 | ![]() | ||
pic | Picture。画像ファイル。X68Kの形式だとか、MACの形式だとか無数にある。MACのはPICTという形式↓。 | 画像 | ![]() |
pic | ![]() | ||
pic2 | ![]() | ||
pict | Apple Macintosh QuickDraw/PICT。PICとも。 | 画像 | ![]() |
pict | ![]() | ||
pif | WINDOWSからDOS用ソフトを使うと勝手に作られるファイル。設定が保存されている。 | ![]() | |
pif | ![]() | ||
pif(ピフ) | ![]() | ||
pix | Alias Research社の画像ファイル。LUMINAというソフト?のものもあるらしい。 | 画像 | ![]() |
pix | ![]() | ||
pj | Hewlett-Packard社の、PaintJetの画像形式。プリンタ。PJXL、PCLとも。 | 画像 | ![]() |
pj | ![]() | ||
pk | ![]() | ||
pl | Perlのファイル。cgiの場合もあり。 | テキスト | ![]() |
pl | ![]() | ||
plg | プロジェクトログ。VC++でビルドするとできる。 | テキスト | ![]() |
plg | ![]() | ||
plt | プロッタの主な形式 | 画像 | ![]() |
plt | ![]() | ||
pmp | ![]() | ||
png | GIFの置き換えとして開発された方式。PortableNetworkGraphicsの略。フルカラー対応で劣化無し!これからの標準かも。 | 画像 | ![]() |
png | Web上での画像表示を目的として作られたビットマップ画像のファイル形式の一つ。 | ![]() | |
png | ![]() | ||
png(ピーエヌジー) | ![]() | ||
pnm | Jef Poskanzerが作った画像ファイル。Portable Bitmap。PBM、PGM、PPMも。pbmplus。 | 画像 | ![]() |
pnm | ![]() | ||
pol | ![]() | ||
pol(ポリシー) | ![]() | ||
pot | マイクロソフト社のプレゼンテーションソフト「PowerPoint」のテンプレートファイル | ![]() | |
pot | ![]() | ||
pov | Persistence of Vision ray-tracerの形式。3Dです。 | 画像 | ![]() |
pov | ![]() | ||
ppm | ![]() | ||
ppt | MS PowerPointの形式。 | ![]() | |
ppt | マイクロソフト社のプレゼンテーションソフト「PowerPoint」のデータファイル | ![]() | |
ppt | ![]() | ||
pre | ![]() | ||
prn | プリントファイル。印刷? | ![]() | |
prn | ![]() | ||
prs | ![]() | ||
prt | ![]() | ||
prt(ピーアールティ) | ![]() | ||
prv | ![]() | ||
prz | ![]() | ||
ps | ポストスクリプト。印刷用のファイル。全く同じに印刷が可能。開発はあのAdobe社。 | テキスト | ![]() |
ps | ![]() | ||
psd | Adobe社のPhotoShopの形式 | 画像 | ![]() |
psd | ![]() | ||
psd(ピーエスディ) | ![]() | ||
psp | PaintShopProの形式 | 画像 | ![]() |
psp | ![]() | ||
pst | ![]() | ||
pst(ピーエスティ) | ![]() | ||
ptm | ![]() | ||
pwl | Windowsにログオンするときのパスワードなどを保存するファイル | ![]() | |
pwl | ![]() | ||
pwl(パスワードリスト) | ![]() | ||
q | ![]() | ||
q | Quantumという形式。結構圧縮率が高く、CABにも採用されるみたい。 | 圧縮 | ![]() |
q | ![]() | ||
q | ![]() | ||
q0 | 日本の形式。 | 画像 | ![]() |
q0 | ![]() | ||
q4 | 画像 | ![]() | |
q4 | ![]() | ||
qfx | Quick Link Faxの画像形式。 | 画像 | ![]() |
qfx | ![]() | ||
qic | Windowsに付属する「バックアップ」プログラムで作成されたバックアップファイル | ![]() | |
qic | ![]() | ||
qic(クイック) | ![]() | ||
qld | QLDという形式。 | 画像 | ![]() |
qld | ![]() | ||
qt | QuickTimeの動画ファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
qt | アップルコンピュータの「QuickTime」の動画ファイル | ![]() | |
qt | ![]() | ||
qtif | QuikTimeで見れるみたい。 | 画像 | ![]() |
qtif | ![]() | ||
que | ![]() | ||
qxt | ![]() | ||
r | ![]() | ||
r | ![]() | ||
r | 赤色のプレーンデータ | 画像 | ![]() |
r | ![]() | ||
ra | リアルオーディオの形式、インターネット上で普及しています。音声。 | 動画・音声 | ![]() |
ra | リアルネットワークスの「RealAudio」の音声ファイル | ![]() | |
ra | ![]() | ||
rad | Reality Adlib Tracker。 | 動画・音声 | ![]() |
rad | ![]() | ||
ram | リアルオーディオの定義ファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
ram | リアルネットワークスの「RealAudio」のファイルの場所を記述したファイル | ![]() | |
ram | ![]() | ||
rar | 高圧縮率の圧縮形式、WINRARでのみ圧縮可能です。分割するとR00.R01・・・とつづきます。 | 圧縮 | ![]() |
rar | ![]() | ||
ras | SUNのUNIXで利用されるフォーマット。ラスタ。rast、sun、sr、scrなども。 | 画像 | ![]() |
ras | ![]() | ||
rat | ![]() | ||
raw | RAW画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
raw | 音声ファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
raw | ![]() | ||
rbs | ReBirth 2.0.1のフォーマット。 | 動画・音声 | ![]() |
rbs | ![]() | ||
rc | リソーススクリプト、プログラミングでリソース(絵、メニューなど)を定義してある | テキスト | ![]() |
rc | ![]() | ||
rcp | レコンポーザというシーケンサの形式です。音楽。 | 動画・音声 | ![]() |
rcp | ![]() | ||
reg | レジストリファイル。レジストリの情報です。 | テキスト | ![]() |
reg | ![]() | ||
res | リソースをコンパイルしたもの。 | ![]() | |
res | リソースファイル。リソースをコンパイルするとできるバイナリ。これをリンクする。 | テキスト | ![]() |
res | ![]() | ||
rez | 璃樹無、分割ファイル。 | 圧縮 | ![]() |
rez | ![]() | ||
rgb | シリコングラフィックスが開発。IRIS、SGIとも。 | 画像 | ![]() |
rgb | ![]() | ||
rif | RIFFファイル。Painterの形式。 | 画像 | ![]() |
rif | ![]() | ||
rk | RK書庫。 | 圧縮 | ![]() |
rk | ![]() | ||
rla | Wavefront製の画像ファイル。ラスタ。 | 画像 | ![]() |
rla | ![]() | ||
rle | Run Length Encoded。BMPを圧縮したものと、それとは別のUtah製のものがある。 | 画像 | ![]() |
rle | ![]() | ||
rm | リアルネットワークスの「RealPlayer」の動画ファイル | ![]() | |
rm | リアルビデオの形式、インターネット上で普及中の動画ファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
rm | ![]() | ||
rmi | MIDIファイル。MIDIで音を再生するための、音程や音の強弱、音色などの情報を記録 | ![]() | |
rmi | RIFFチャンク付きのMIDIファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
rmi | ![]() | ||
rmm | ![]() | ||
rmp | RIFFつきのMP3。 | 動画・音声 | ![]() |
rmp | ![]() | ||
rnd | ![]() | ||
rol | 音楽ファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
rol | ![]() | ||
rom | いろいろなROM。主にコンピューター関係。 | エミュレータ | ![]() |
rom | ![]() | ||
rpj | ![]() | ||
rtf | リッチテキストファイル、ワードパッドでみれる | テキスト | ![]() |
rtf | リッチテキストフォーマット(Rich Text Format)の文書ファイル | ![]() | |
rtf | ![]() | ||
rtm | Real Tracker Module。 | 動画・音声 | ![]() |
rtm | ![]() | ||
rtx | ![]() | ||
rv | ![]() | ||
s | ![]() | ||
s | ![]() | ||
s3m | Scream Tracker 3.01。 | 動画・音声 | ![]() |
s3m | ![]() | ||
sai | Sail言語ソースファイル | テキスト | ![]() |
sai | ![]() | ||
sam | ![]() | ||
sap | ![]() | ||
sav | セーブデータ。 | ![]() | |
sav | ![]() | ||
sbk | ![]() | ||
scf | ショートカットファイル。 | テキスト | ![]() |
scf | ![]() | ||
scm | ![]() | ||
scp | ![]() | ||
scr | Windowsで使用されるスクリーンセーバーのファイル | ![]() | |
scr | スクリーンセーバー、画面焼き付き防止が目的だったが今ではアート、良いのがあったら教えて下さいね♪ | ![]() | |
scr | ![]() | ||
sea | SITの自己解凍版? StuffIt Execute Archive? | 圧縮 | ![]() |
sea | ![]() | ||
sed | SEDスクリプト。 | テキスト | ![]() |
sed | ![]() | ||
set | ![]() | ||
sf2 | Soundfont2。音ファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
sf2 | ![]() | ||
sgml | HTMLよりも一ランク高い位置にあるStandardGeneralizedMarkupLanguageのファイル。SGMもある。 | テキスト | ![]() |
sgml | ![]() | ||
sh | シェルスクリプト。UNIXです。 | テキスト | ![]() |
sh | ![]() | ||
shar | テキストファイルをシェルスクリプトでまとめたものらしい。シェルアーカイブ。 | 圧縮 | ![]() |
shar | ![]() | ||
shk | MACのもの。Shrinkit。 | 圧縮 | ![]() |
shk | ![]() | ||
shp | ![]() | ||
shs | ![]() | ||
shtm | ![]() | ||
shtml | SSIを組み込んであるHTML。SHTM、SHMとも。 | テキスト | ![]() |
shtml | ![]() | ||
sit | MACで使われている圧縮方式。STUFFITにて解凍可能。 | 圧縮 | ![]() |
sit | ![]() | ||
sj1 | ![]() | ||
sjis | 漢字コードが SHIFT-JIS なファイル。 | テキスト | ![]() |
sjis | ![]() | ||
sld | AutoCADのスライドファイル。 | 画像 | ![]() |
sld | ![]() | ||
slk | データベースファイル。互換性高し。 | テキスト | ![]() |
slk | 表計算ソフトやデータベースソフトのデータ交換用ファイル(SYLK形式) | ![]() | |
slk | ![]() | ||
smc | SNESの形式。スーパーファミコンです。 | エミュレータ | ![]() |
smc | ![]() | ||
smd | SegaMasterDrive。用はメガドライブ。 | エミュレータ | ![]() |
smd | ![]() | ||
smm | ![]() | ||
sms | SegaMasterSystem。なぜかGameGearが動くエミュで動きます。 | エミュレータ | ![]() |
sms | ![]() | ||
snd | AMIGAとかFM TOWNSの形式。拡張子が同じなだけでしょう。 | 動画・音声 | ![]() |
snd | ![]() | ||
sng | ソング。いろいろあるみたいです。 | 動画・音声 | ![]() |
sng | ![]() | ||
spc | Atari compressed Spectrum。 | 画像 | ![]() |
spc | ![]() | ||
spi | SUSIE用PlugIn。いろいろな画像ファイルを閲覧可能になります。 | ![]() | |
spi | ![]() | ||
sqz | SQZ書庫。 | 圧縮 | ![]() |
sqz | ![]() | ||
src | 各種ソースファイル。 | テキスト | ![]() |
src | ![]() | ||
sss | Studio Session Song。ソングファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
sss | ![]() | ||
st? | NESticleのStateSave。ST0~ST9、STA。 | エミュレータ | ![]() |
st? | ![]() | ||
stm | Scream Tracker。STX。 | 動画・音声 | ![]() |
stm | ![]() | ||
sty | ![]() | ||
sunras | ![]() | ||
svf | ![]() | ||
swa | ![]() | ||
swf | ショックェーブフラッシュ。インターネット上でよく見かける物です。 | 動画・音声 | ![]() |
swf | ![]() | ||
swp | スワップファイル、仮想メモリです。メモリがないとここに頻繁にアクセスして重くなります。 | ![]() | |
swp | ![]() | ||
swv | Proposed Windows。音声ファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
swv | ![]() | ||
sym | ![]() | ||
sys | MS-DOSやWindowsのシステムファイル。デバイスドライバーなどで利用する | ![]() | |
sys | システムファイル、システムを構成している。configsysはテキストファイル | ![]() | |
sys | ![]() | ||
t | ![]() | ||
t | ![]() | ||
tar | UNIXで主に使われている。圧縮はされないので、gzやzといっしょに使うのが普通。 | 圧縮 | ![]() |
tar | ![]() | ||
tar.gz | ![]() | ||
taz | .TAR.Zの短縮形 | 圧縮 | ![]() |
taz | ![]() | ||
tbz | .TAR.BZの短縮形 | 圧縮 | ![]() |
tbz | ![]() | ||
tcl | TCL/TKのスクリプトファイル。 | テキスト | ![]() |
tcl | ![]() | ||
tex | ![]() | ||
tfm | ![]() | ||
tfmx | The TFMX Professional 2.0。ソングファイル。 | 動画・音声 | ![]() |
tfmx | ![]() | ||
tga | TARGA、TRUEVISIONが開発した。結構汎用性があって便利みたい。 | 画像 | ![]() |
tga | ![]() | ||
tgz | .TAR.GZの短縮形 | 圧縮 | ![]() |
tgz | ![]() | ||
theme | ![]() | ||
tif | / tiff TIFF形式の画像ファイル(Tagged Image Format) | ![]() | |
tif | Tagged-Image File Format。LZW使用です。 | 画像 | ![]() |
tif | ![]() | ||
tiff | ![]() | ||
tim | PlayStationの標準画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
tim | ![]() | ||
tjs | TrackJoy Tracker。 | 動画・音声 | ![]() |
tjs | ![]() | ||
tlb | ![]() | ||
tmp | アプリケーションが一時的な情報を保存するために作成するテンポラリーファイル | ![]() | |
tmp | テンポラリファイル。使用後は自動的に削除されるはずです。 | ![]() | |
tmp | ![]() | ||
tpl | ![]() | ||
tpu | ![]() | ||
tsk | ![]() | ||
ttc | TrueTypeFontコレクション。たくさん入ってます。 | ![]() | |
ttc | TrueTypeフォントのファイル | ![]() | |
ttc | ![]() | ||
ttf | TrueTypeFont 拡大してもなめらかなフォント。 | ![]() | |
ttf | TrueTypeフォントのファイル | ![]() | |
ttf | ![]() | ||
txt | すべての元であろうテキスト形式、文章そのもの。 | テキスト | ![]() |
txt | 一般的なテキストファイル | ![]() | |
txt | ![]() | ||
tz | ![]() | ||
u | ![]() | ||
u | ![]() | ||
ucf | ![]() | ||
ufa | UFAというソフトの圧縮ファイル。 | 圧縮 | ![]() |
ufa | ![]() | ||
uil | Motif UILアイコンファイル。 | 画像 | ![]() |
uil | ![]() | ||
ult | Mysterious's ULTRA TRACKER。 | 動画・音声 | ![]() |
ult | ![]() | ||
uni | ![]() | ||
unic | Unic Tracker。 | 動画・音声 | ![]() |
unic | ![]() | ||
unt | ![]() | ||
url | そのまんまでURLが書いてある。 | テキスト | ![]() |
url | ![]() | ||
uu | メールにも使われているBinary-Ascii変換方式。UUエンコード。 | 圧縮 | ![]() |
uu | ![]() | ||
uue | UUと同じものです。 | 圧縮 | ![]() |
uue | ![]() | ||
v | ![]() | ||
v | ![]() | ||
v64 | NINTENDO64のイメージファイル。 | エミュレータ | ![]() |
v64 | ![]() | ||
vbl | ![]() | ||
vbp | VisualBasic用プロジェクトファイル。 | テキスト | ![]() |
vbp | ![]() | ||
vbs | VisualBasicScript。ウィルスも作れるすぐれもの(汗 | テキスト | ![]() |
vbs | ![]() | ||
vbw | VisualBasic用ワークスペース。 | テキスト | ![]() |
vbw | ![]() | ||
vbx | VisualBasic用のカスタムコントロールコンポーネント。 | ![]() | |
vbx | ![]() | ||
vcf | ![]() | ||
vdo | VDOLiveというソフトのストリーミングビデオ。 | 動画・音声 | ![]() |
vdo | ![]() | ||
vef | ![]() | ||
vf | ![]() | ||
vgx | ![]() | ||
viff | Khoros Visualisation package? | 画像 | ![]() |
viff | ![]() | ||
viv | VivoActivePlayerでみれます。ビデオです。 | 動画・音声 | ![]() |
viv | ![]() | ||
vob | 暗号化されたDVDビデオファイル。ココ | 動画・音声 | ![]() |
vob | ![]() | ||
voc | SoundBlasterの音? | 動画・音声 | ![]() |
voc | ![]() | ||
vos | Vosaicというのでみれるらしい・・・・。ヴォサイク・・・。動画です。 | 動画・音声 | ![]() |
vos | ![]() | ||
vpg | ![]() | ||
vpl | ![]() | ||
vqf | YAMAHA製で、TwinVQと言う方法をつかっています。未圧縮WAVの約20倍の圧縮率!VQEもおそらくこれ。 | 動画・音声 | ![]() |
vqf | ![]() | ||
vrml | Virtual Reality Modeling Languageの形式。3Dです。 | 画像 | ![]() |
vrml | ![]() | ||
vxd | 仮想デバイスドライバ。ハードウェアとソフトウェアの仲立ち? | ![]() | |
vxd | ![]() | ||
w | ![]() | ||
w | ![]() | ||
w?1 | Lotus 1-2-3の形式。 | ![]() | |
w?1 | ![]() | ||
wab | マイクロソフト社の電子メールソフト「Outlook Express」のアドレス帳ファイル | ![]() | |
wab | ![]() | ||
wav | WINDOWSでの標準のサウンド形式、未圧縮ではすごく大きい | 動画・音声 | ![]() |
wav | Windowsの標準的なWAVE形式(PCM録音された音声データ)の音声ファイル | ![]() | |
wav | ![]() | ||
wb1 | ![]() | ||
wbk | ![]() | ||
wbl | ![]() | ||
wdb | ![]() | ||
wj2 | ![]() | ||
wj3 | ![]() | ||
wj? | ![]() | ||
wk1 | ![]() | ||
wk2 | ![]() | ||
wk3 | ![]() | ||
wk4 | ![]() | ||
wk? | ![]() | ||
wks | ![]() | ||
wma | Microsoft社が開発したらしい。かなり圧縮率が高く音もよい。 | 動画・音声 | ![]() |
wma | ![]() | ||
wmf | WindowsMETAFileフォーマット | 画像 | ![]() |
wmf | Windowsメタファイル形式のファイル | ![]() | |
wmf | ![]() | ||
wn | Wanton Packer。 | 動画・音声 | ![]() |
wn | ![]() | ||
wow | ![]() | ||
wpd | ![]() | ||
wpg | WordPerfectの画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
wpg | ![]() | ||
wps | Microsoft Works のワードプロセッサ | ![]() | |
wps | WPS Office(KINGSOFT Office) | ![]() | |
wps | ![]() | ||
wq1 | ![]() | ||
wrd | 画像を表示しながら再生する音楽に使われるファイルで、表示の仕方が定義してある | テキスト | ![]() |
wrd | ![]() | ||
wri | ライト(Windows31)の形式。実はバイナリ( ;^^)ヘ | ![]() | |
wri | ![]() | ||
wrl | VRMLな形式 | 画像 | ![]() |
wrl | ![]() | ||
wsf | ![]() | ||
wt4 | ![]() | ||
wwd | ![]() | ||
x | x | ![]() | |
x | Direct3Dの標準3Dファイル。それとは別にAVS社の画像ファイルもある。 | 画像 | ![]() |
x | ![]() | ||
x3d | Xara 3Dの3Dファイル。 | 画像 | ![]() |
x3d | ![]() | ||
xann | XANN Packer。 | 動画・音声 | ![]() |
xann | ![]() | ||
xbm | X11-Bitmap。UNIXのビットマップファイルみたい | 画像 | ![]() |
xbm | ![]() | ||
xcf | ![]() | ||
xdw | X CADな形式 | 画像 | ![]() |
xdw | ![]() | ||
xim | X11 Xim Toolkitのファイル。 | 画像 | ![]() |
xim | ![]() | ||
xjc | ![]() | ||
xjm | ![]() | ||
xjs | ![]() | ||
xla | Excel 2008 for MacのExcelアドイン、マクロ○ | ![]() | |
xla | Microsoft Excel アドインまたはマクロ ファイル | ![]() | |
xla | ![]() | ||
xlam | Excel 2007 以降の Microsoft Excel アドイン | ![]() | |
xlb | ![]() | ||
xlc | ![]() | ||
xll | Microsoft Excel DLL ベースのアドイン | ![]() | |
xll | ![]() | ||
xlm | Excel 2007 より前の Microsoft Excel マクロ | ![]() | |
xlm | ![]() | ||
xls | Excel 2007 より前の Microsoft Excel ブック | ![]() | |
xls | Excel 2008 for MacのExcel97-2004ブック、マクロ○ | ![]() | |
xls | MS Excelの形式。 | ![]() | |
xls | マイクロソフト社の表計算ソフト「Excel」のワークシートとブックのファイル | ![]() | |
xls | ![]() | ||
xlsb | Excel 2008 for MacのExcelバイナリブック、マクロ○ | ![]() | |
xlsm | Excel 2007 以降の Microsoft Excel マクロ有効ブック | ![]() | |
xlsm | Excel 2008 for MacのExcelマクロ有効ブック、マクロ○ | ![]() | |
xlsx | Excel 2007 以降の Microsoft Excel ブック | ![]() | |
xlsx | Excel 2008 for MacのExcelブック、マクロ× | ![]() | |
xlt | Excel 2007 より前の Microsoft Excel テンプレート | ![]() | |
xlt | Excel 2008 for MacのExcel97-2004テンプレート、マクロ○ | ![]() | |
xlt | ![]() | ||
xltm | Excel 2007 以降の Microsoft Excel マクロ有効テンプレート | ![]() | |
xltm | Excel 2008 for MacのExcelマクロ有効テンプレート、マクロ○ | ![]() | |
xltx | Excel 2007 以降の Microsoft Excel テンプレート | ![]() | |
xltx | Excel 2008 for MacのExcelテンプレート、マクロ× | ![]() | |
xlw | ![]() | ||
xm | XM Module。 | 動画・音声 | ![]() |
xm | ![]() | ||
xml | XMLのソースファイル。 | テキスト | ![]() |
xml | ![]() | ||
xms | XMS-Tracker。 | 動画・音声 | ![]() |
xms | ![]() | ||
xpc | ![]() | ||
xpm | X11 pixmapファイル。 | 画像 | ![]() |
xpm | ![]() | ||
xps | XML ベースのドキュメント | ![]() | |
xwd | X Window Systemのウィンドウダンプ画像ファイル。 | 画像 | ![]() |
xwd | ![]() | ||
xxe | 圧縮 | ![]() | |
xxe | ![]() | ||
xxe | 圧縮 | ![]() | |
y | ![]() | ||
yuv | YUV4:1:1形式の画像ファイル。外国のTVでしょうか? | 画像 | ![]() |
yuv | YUV4:1:1形式の画像ファイル。外国のTVでしょうか? | 画像 | ![]() |
yz1 | DeepFreezerというソフトの圧縮形式。テキストにおいてはCABよりもすごい圧縮率です。 | 圧縮 | ![]() |
z | ![]() | ||
z | compressで圧縮出来る形式。UNIXの標準らしい。Packというソフトもこれ。 | 圧縮 | ![]() |
zem | Zen Packer。 | 動画・音声 | ![]() |
zim | ツァイトのZ'sSTAFFのフォーマット | 画像 | ![]() |
zip | ZIP形式の圧縮ファイル。(世界的に普及している形式) | ![]() | |
zip | 世界中で使われているZIP形式の圧縮ファイル。WINZIPが有名です。 | 圧縮 | ![]() |
zip | 世界中で使われている形式、WINZIPが有名です。 | 圧縮 | ![]() |
zom | Amiga。ZOOMというアーカイブ。 | 圧縮 | ![]() |
zoo | 昔使われていた形式。 | 圧縮 | ![]() |
zrd | 頭脳RAPIDな形式 | 画像 | ![]() |
Extension
ファイルの種類を識別するためのもの。「ファイル名.txt」や「ファイル名.jpg」といったこの"txt"や"jpg"の部分を拡張子といいます。
拡張子
- 代表的な「拡張子」について
- CCfA.info
- 拡張子の情報を収録しているサイトです。ほんの少しでもお役に立てると幸いです。
http://ccfa.info/
a
acr
ACR-NEMA。医学用画像ファイル?
画像
ada
ADA 言語ソースファイル
テキスト
ads
AD-CADな形式
画像
ai
Adobe社のイラストレーターのファイル。
画像
aiff
AppleInterchangeFileFormatの略で、Macの標準サウンドファイル。AIF、AIFCもある。
動画・音声
ald
AliceSoft製画像ファイル。
画像
alg
Algol言語ソースファイル
テキスト
amff
Amigaのメタファイル。
画像
amg
富士通のArcmanagerというソフトの圧縮ファイル。体験版があるみたい。
圧縮
ani
アニメーションカーソルファイル、アニメーションします
動画・音声
ani
アニメーション効果を持った(動きがある)マウスポインタ用のファイル
anm
DeluxePaintのアニメーションファイル。
動画・音声
app
NeXTSTEPのアプリケーション
arc
PKARC/PKPAC。最近あらたにソフトが出てみたい。
圧縮
arj
奥村晴彦さんが作ったar001、2をもとに、Robert K.Jung という人がつくったもの。
圧縮
art
First Publisherのクリップアート?
画像
asf
Advanced Streaming Format。音や動画。最近はWMA、WMVらしいが中身は同じ。
動画・音声
asf
Windows Media の動画や音声のストリームファイル
asm
アセンブラのソースファイル。
テキスト
asp
アクティブサーバーページ?Microsoft製のサーバーに使われるみたいです。
テキスト
atk
ラスタ形式の画像ファイルです。
画像
au
UNIXの音ファイル。
動画・音声
avi
Windowsで標準的に利用される動画ファイル
avi
WINDOWS標準のビデオ形式、昔はVideo for Windowsというのを入れないとみれなかったのです。
動画・音声
avs
AVS X
画像
awk
AWKのスクリプトファイル。
テキスト
b
b
B言語のソースファイル。
テキスト
b
青色のプレーンデータ
画像
b2a
圧縮
b64
BASE64。Eメールでバイナリデータを送るとき等に使う。
圧縮
bag
BAG書庫。
圧縮
bak
バックアップファイル
bak
バックアップファイル。バックアップの際に、元の形式の拡張子を変えただけ。
テキスト
bas
BASICのソースファイル。
テキスト
bat
バッチファイル、MS-DOSでのコマンドで構成されるものが多い。
テキスト
bed
BeDrawな形式
画像
bh
ブラックホール形式。
圧縮
biff
XITE 3Dの画像ファイル。
画像
bin
普通のバイナリ。といっても中身はいろいろ。
bix
BIXというアーカイバーのファイル。
圧縮
bkf
分割結合ファイル。BKFというソフトが扱う。
圧縮
bmp
Windowsの標準的な画像ファイル。(ビットマップ形式で保存)
bmp
WINDOWS標準(OS/2版もある)のビットマップファイルで、ベタフォーマットです。
画像
bms
BM98の曲ファイル。これを元に演奏されます。
テキスト
bob
BOBという画像ファイルらしいです。
画像
boo
圧縮
bpr
Borland製品のプロジェクト。テキスト。
テキスト
brush
Xerox製の、落書きファイル?
画像
bsc
ブラウズインフォメーション。VC++で、関数などの定義をみることができるようになる。
bun
松の文書ファイル。
bvf
BV CAD/LTな形式
画像
bw
Black&White。SGI製の白黒画像ファイル。
画像
byu
アニメーションファイル。
動画・音声
bz2
TARといっしょにつかうことがほとんど。GZIPの後継でしょう。CABに対抗しうる凄い圧縮率!!
圧縮
c
c
C言語のソースファイル
テキスト
c
UNIXでのcompactというソフトの圧縮ファイル。
圧縮
c4d
Cinema 4Dの3Dファイル。
画像
c64
Commodore社の画像ファイル。
画像
cab
Microsoftが作ったもの。メジャーな物の中ではRARをも抜いて最高の圧縮率を誇ります!!
圧縮
cab
圧縮ファイルの一種。Windowsインストール用CD-ROMなどで使われている
cache
キャッシュファイル。インターネットのが主。
cad
CAD系ソフトの形式
画像
cal
カレンダーファイル。
cam
CASIOのデジカメの画像形式。
画像
cas
CASIOの計算機のファイル?
cda
オーディオCDでのトラックのインデックスファイル。
動画・音声
cdf
NASA COMMON DATA?
画像
cdi
CD Imageファイル。CD丸ごとです。DiskJuggler。
cdi
CD-I。CDの規格作成で有名なPhilips社が作りました。CD-IMAGE?
画像
cdr
コーレルドローというソフトの形式。
画像
ceg
Continuous Edge Graphic。
画像
cel
Autodesk Animator CELのアニメーションファイル。
動画・音声
cf
CFGに同じ。
テキスト
cfg
コンフィグファイル、ソフトの設定等が保存してある
テキスト
cgi
CGIのファイル。Perl言語がメジャー
テキスト
cgm
ComputerGraphicsMetaFile。メタファイルです。
画像
chk
Windows標準搭載の「スキャンディスク」などで、破損ファイル修復時に作成されるファイル
chm
Windows98 から採用されたヘルプ情報ファイル。HTML形式を採用している(Compiled HTML file)
chm
コンパイル済みHTMLファイル、次世代のヘルプみたいです
class
JAVAアプレットのファイル。
clp
クリップボードのファイル。
cmd
コマンドファイル。
テキスト
cmf
Creative Music File。
動画・音声
cmu
CMU Window Manager bitmap file。
画像
cnf
KISSLDの情報ファイル。
cnt
ヘルプファイルのインデックスのファイル
cob
Caligari Truespace。3Dです。
画像
com
MS-DOSの実行ファイル。64K以内に収まっていました。今は DOS4GW?みたいなので超えられると思う。
cpl
コントロールパネルの項目ファイル。中身は実はDLLファイル。
cpp
C++のソースファイル
テキスト
cpt
MAC用みたい。Compact Proというソフトだそうな。
圧縮
crc
CRCリスト。ファイルが壊れていないかチェックできます。
テキスト
csh
UNIXのCシェルのスクリプトファイル。
テキスト
css
HTML文書のレイアウトなどのスタイルを定義したファイル(cascading style sheets)
css
カスケードスタイルシート。HTMLと併用して使うと見栄えの良いホームページが作れます。
テキスト
csv
データベースファイル。互換性が高いです。
テキスト
csv
表計算やデータベースソフトのデータをCSV形式で保存したテキストファイル。(各項目をカンマで区切り)
cur
カーソルファイル、カーソルです
画像
cur
マウスのポインタファイル
cut
Dr. Haloの作った画像ファイルだそうです…
画像
d
d00
Jydevideというソフトの分割ファイル。00からはじまり連番になります。
圧縮
d88
PC8801用のイメージファイル。
エミュレータ
dat
アプリケーションなどでデータを保存するのに、汎用的に利用されるファイル
dat
普通のデータ。といっても中身はいろいろ。
dbf
データベースファイル。dBASE?
dbx
マイクロソフト社の電子メールソフト「Outlook Express 5」のメッセージフォルダー
dc
DesignCAD 2D/3Dの形式
画像
dcr
Directorの形式。アニメーション?
動画・音声
dcx
DCXの画像ファイル。
画像
def
定義ファイル。
テキスト
dem
VistaPro Landscapeのファイル。3D?
画像
dff
動画らしい。
動画・音声
dfm
Delphiなどのフォーム。
テキスト
dib
DeviceIndependentBitmapの略。BMPと同じです。
画像
dic
MS-IMEやATOKなどの日本語入力ソフトで利用する辞書ファイル
dic
そのまんまで、辞書ファイルのこと。テキストの可能性もあり。
dic
辞書ファイル。
テキスト
dl
DL。動画らしい。
動画・音声
dlg
ダイアログボックスのリソース。
テキスト
dll
Windowsで利用するプログラムの実行ファイル(Dynamic Link Library)
dll
ダイナミックリンクライブラリの略、中には関数などが書かれてあってプログラムから使用される。
dmf
Delusion Digital Music。
動画・音声
doc
ドキュメント。普通はテキスト。
文書
doc
マイクロソフト社のワープロソフト「Word」などで使われる文書ファイル
文書
dot
マイクロソフト社のワープロソフト「Word」のテンプレートファイル
dpr
Delphi用プロジェクト。テキスト・・
テキスト
dpx
Cineonの画像ファイル。
画像
drc
ARCDRAWな形式
画像
drv
デバイスドライバ、ハードウェアを使うのに必要不可欠なファイル
dsk
ディスクイメージ。主にMSXのイメージファイルです。
エミュレータ
dsp
VC++5、6でのプロジェクト。DeveloperStudioProjectの略?
テキスト
dsw
VC++5、6でのワークスペース。DeveloperStudioWorkSpaceの略?
テキスト
dvi
TeXのファイル。コンパイルするとできる。
dvm
DVM Movieの動画ファイル。
動画・音声
dwc
DWC書庫。
圧縮
dwg
AutoCAD DWGの画像ファイル。
画像
dxf
Autodesk社のAutoCADのファイル。3Dの標準ファイル。
画像
e
emf
Enhanced Metafile。メタファイル。
画像
eml
E-MAIL のファイル、だいたいのE-MAIL はこの形式
テキスト
eml
マイクロソフト社の電子メールソフト「Outlook Express」のメッセージを個別に保存した場合のファイル
emu
EMU Soundfont。
動画・音声
eps
エンハンスドポストスクリプト。EPSFも同じ。
eps
ポストスクリプトプリンタ用に使われている方式
画像
err
エラーファイル。
テキスト
euc
EUC (Extended Unix Code) な漢字コードをつかってます。
テキスト
exe
アプリケーションなどのプログラムの実行ファイル。自動解凍形式で保存された圧縮ファイルにもこの拡張子がつく
exe
いたって普通の実行ファイル。本体。プログラム。ソフト。アプリケーション。
exif
デジタルカメラの標準画像ファイルらしいです。
画像
exp
エクスポートファイル。DLL関係。
テキスト
f
f
Fortranソースファイル
テキスト
fal
画像
fam
Famicomの形式
エミュレータ
faq
FrequentlyAskedQuestion。質問とその解答です。
テキスト
fax
FAXのイメージファイル
画像
fbm
Fuzzy Bitmap。画像ファイル。
画像
fcd
仮想CD。CDをまるごとファイルにしています。要CD革命Virtualです。
fig
SNESの形式
エミュレータ
fli
Autodesk Animator Proの動画ファイル。FlickMovie。FLCとも。
動画・音声
fon
for
Fortranソースファイル
テキスト
fpx
フラッシュピックス。Kodak提唱のデジカメ用フォーマット。
画像
fr?
Famtasiaのセーブファイル。
エミュレータ
frm
VB用フォームファイル。
テキスト
fsm
Farandole Composer。
動画・音声
ftn
Fortranソースファイル。
テキスト
fxd
CAD SUPER FXな形式
画像
g
g
緑色のプレーンデータ。
画像
g3
Group3のFAXファイル。
画像
gb
GameBoyの形式
エミュレータ
gbc
ゲームボーイカラーのROM。
エミュレータ
gca
G Compression Archive。日本製。圧縮率が結構高い割に速度も速い!
圧縮
gem
GEMの画像ファイル。
画像
gg
GameGearの形式
エミュレータ
gid
ヘルプファイルを見ると勝手にできるファイル
gif
256で劣化なし!インタレースGIFやアニメーションGIF等もあり圧縮率もそこそこ
画像
gif
画像ファイルの一種(GIF形式)。インターネットWebページ上などで、画像表示のためによく利用される
gir
御茶義理というソフトのファイル。この情報をもとにしてファイルを結合するみたい。
gl
Graphical Systemの、プレゼンテーション用動画ファイル。GRASP。
動画・音声
gmc
Game Music Creator。
動画・音声
gmc
極窓暗号ファイル。その名のごとく、極窓で複合できます。
圧縮
go
GraphOnの画像ファイル。
画像
grp
プログラムグループ。WINDOWS31時に使われていて、今はスタートメニューになっている
gz
GZIP という方式、TARといっしょにつかうのが普通。UNIXで主に使われる。フランスの Jean-loup Gailly が作った。
圧縮
h
h
ヘッダーファイル、プログラミングでソースファイルと共に使われている
テキスト
ha
HA書庫。
圧縮
hg
画像
hlp
Windowsやアプリケーションのヘルプ情報ファイル
hlp
ヘルプファイル、頼りになります。
hpj
hpj
ヘルププロジェクトファイル。
テキスト
hpp
C++のヘッダーファイル。
テキスト
hqx
BINHEX、MACで使われているBinary-Ascii変換形式
圧縮
hrt
Hornet Packer。
動画・音声
htm
/ html ホームページを記述するための形式(HTMLファイル)。各種のタグが付属したテキストファイル。
html
HyperTextMarkUpLanguage。WWWブラウザでみれる(テキストなのでメモ帳でもOK)。HTMもある。
テキスト
hyp
Hyper 書庫。
圧縮
i
icb
アイコン銀行の形式
画像
icc
Kodakのプリンタに使われる形式。
画像
icl
アイコンライブラリ。アイコンが大量につまってます!
画像
ico
アイコンの画像情報を記録するファイル
ico
アイコンファイル。256色や、フルカラーの物もある
画像
ics
アイコン王国の形式
画像
idx
主にメールのインデックスファイル。メールのフォルダ別にあったりします。
テキスト
iff
InterchangeFileFormat、Amiga用。また、SUNの画像ファイルの場合も。
画像
im8
Sunの画像ファイル。
画像
img
普通のイメージファイル。
画像
inf
Windowsでシステムの設定情報を格納するファイル。周辺機器のドライバーなどで利用される
inf
セットアップ情報ファイル、セットアップを何処にするか等の情報が入ってる
テキスト
ini
Windowsでシステムやアプリケーションの初期設定情報などを格納するファイル
ini
設定ファイル、アプリケーションの設定が記録されている
テキスト
ipr
画像
ish
バイナリをテキストに変換する方式。
圧縮
iso
ISOイメージファイル。CD丸ごとです。
it
Impulse Tracker。
動画・音声
j
j
JARというアーカイバーの形式。
圧縮
j?w
一太郎の文書ファイル。
j2k
JPEG 2000フォーマット。
画像
jar
Javaアーカイブ。Javaで使われています。中身はZIPらしい。
圧縮
java
JAVAのソースファイル。
テキスト
jhd
ジャストシステム社のグラフィックソフト「花子9」以降のファイル
jp2
JPEG 2000フォーマット。
画像
jpc
JPEG 2000のCodeStreamフォーマット。
画像
jpg
/ jpeg JPEG形式の画像ファイル。デジタルカメラの写真データの保存などに広く利用されている
jpg
JPEG、写真などの画像にもってこいの形式。シンプルな絵に使うとGIFより重くなる。JPEG、JFIFも同じ。
画像
js
JavaScriptのスクリプトファイル。
テキスト
jtd
ジャストシステム社のワープロソフト「一太郎8」以降の文書ファイル
jwc
JW CADな形式
画像
k
k3
桐3のデータベースファイル。
kar
MIDIカラオケ。
動画・音声
l
latex
LaTeXのソースファイル。
テキスト
lbm
Deluxe Paint LBMのファイル。
画像
lbr
LBR書庫。
圧縮
lib
ライブラリファイル。ライブラリを使うときにリンクする。
lj
Hewlett-Packardの、LaserJetプリンタの画像ファイル。
画像
log
ログファイル、通信記録などが残る
テキスト
log
各種ログ(履歴)ファイル。
lotus
lotus
1-2-3のスマートマスターファイル。
lsp
Lisp言語ソースファイル
テキスト
lst
リストファイル。ファイルのリストなどなど・・・
テキスト
lwo
LightWave3Dのオブジェクトファイル。3Dです。
画像
lza
LZAアニメーションファイル。
動画・音声
lzh
LHA形式で圧縮されたファイル。日本では、一般的に広く利用されている
lzh
日本で一番普及している圧縮形式。普段はこれを使いましょう!LHA2.13は 91/7/20に出ましたよ。
圧縮
lzs
LHAの前身、LHarcの形式。
圧縮
lzw
Amigaのlhwarpでのアーカイブ。あるいはLZWという技術で圧縮したもの。
圧縮
m
m2v
MPEG2動画ファイル。DVDに入ってるのはこれ。MPEG2。
動画・音声
m3u
MP3のリスト
テキスト
mac
MACPAINTの画像ファイル。MPNT、PAINTなども。
画像
mac
マクロ言語のデータ。
テキスト
mag
PC-9801時代によく使われていて、通称マグロ。まきちゃんNETで開発されました。
画像
mak
メイクファイル。ソースファイルからバイナリを作れる。
テキスト
man
マニュアルファイル
テキスト
mat
マテリアル?3Dで、オブジェクトの材質などの設定ファイルだと思う。
mbx
テキスト
mdb
マイクロソフト社のデータベースソフト「Access」のファイル
mdp
VC++4でのプロジェクト。
mgr
MGRの画像ファイル。
画像
mht
MailHTML。画像データも入ってるHTMLです。
テキスト
mid
/ midi MIDIファイル。MIDIで音を再生するための、音程や音の強弱、音色などの情報を記録
mid
WINDOWS標準の音楽。音楽はいいねぇ・・
動画・音声
miff
ImageMagickの画像ファイル。
画像
mkg
リストファイルプロテクターMKGのファイル。
圧縮
mki
MAKI。MAGの前身。.MAKも同じ。
画像
mng
Multiple Network Graphics。PNGの拡張版?アニメーションします。
動画・音声
mod
最近有名になってきてる、もともとはAMIGAの形式です。
動画・音声
mov
APPLEが作った形式です。QuickTimeをいれるとみれます。これもかなり性能がいいです。
動画・音声
mov
アップルコンピュータの「QuickTime」の動画ファイル
movie
SGIのムービーファイル。
動画・音声
mp
Module Protector。
動画・音声
mp3
MP3形式(MPEG-1 audio layer 3)の音声ファイル。MPEG形式の内の音声データ部分のみを保管
mp3
MPEG1 AudioLayer3で、なんと未圧縮WAVの10倍の圧縮率でほとんど遜色なし!MP2というのもあります。
動画・音声
mpg
/ mpeg MPEG形式と呼ばれる圧縮された動画ファイル形式。復元しながら再生が行われる
mpg
Moving Picture Experts Group、MPEGの圧縮率が凄い動画ファイル。ビデオCDなどにも。MPEG。
動画・音声
msa
「未沙ちゃんファイル」?
画像
msg
マイクロソフト社の電子メール・情報管理ソフト「Outlook」のメッセージを個別に保存した場合のファイル
msk
Autodesk Animatorのマスクファイル。
画像
msp
Microsoft Paintの画像ファイルだそうですが…
画像
mtm
MultiTracker Module。
動画・音声
mv
SGI IRISの動画ファイル。
動画・音声
n
na2
電子メールソフト「Netscape Messenger」のアドレス帳ファイル
neo
Atari NeoChromeの画像ファイル。
画像
nes
NESの形式。メジャーです!
エミュレータ
nez
NESの形式。圧縮されてます。
エミュレータ
nfo
インフォファイル、インフォメーションがかいてある。
テキスト
nitf
National Image Transmission Format。全国画像伝送?
画像
nsm
NESticleのムービー。
エミュレータ
o
コンパイルしてできたオブジェクトファイル。これをリンクします。
obj
Objectファイル。上に同じ。
ocx
ActiveXコンポーネント。
off
3D Object File Format。3Dです。
画像
old
バックアップファイルと同じようなもの。古いファイル
テキスト
omf
OMF交換画像ファイル。
画像
p
p
PASCALのソースファイル
テキスト
pac
PKPAC。古い形式。
圧縮
par
PARというソフトの独自の形式。圧縮率高いです。
圧縮
pas
PASCALのソースファイル。最近ではDelphi。
テキスト
pat
パッチファイル。音が鳴らないROMが鳴ったりします。
エミュレータ
pax
PAX Secureの画像ファイル。
画像
pcd
フォトCDの形式。コダック社が開発しました。
画像
pce
そのまんまで、PCエンジン
エミュレータ
pcl
Hewlett-Packard PCL5 Printer用ファイル。プリンタ。
画像
pct
MAC PICT方式、拡張子がPICになることもある。
画像
pcx
ZSOFTが開発した画像ファイル。
画像
Adobe社が開発した、新型文書ファイル。PortableDocumentFormatの略。バイナリっす( ;^^)ヘ..
テキスト
PDF形式(文書管理/配布用)の文書ファイル。ファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要
pds
NASAの惑星の画像ファイル。衛生からこの形式で送られてくるんでしょうか。3D。
画像
pi1
Atari Degasの画像ファイル。PI3も。
画像
pic
Picture。画像ファイル。X68Kの形式だとか、MACの形式だとか無数にある。MACのはPICTという形式↓。
画像
pict
Apple Macintosh QuickDraw/PICT。PICとも。
画像
pif
WINDOWSからDOS用ソフトを使うと勝手に作られるファイル。設定が保存されている。
pix
Alias Research社の画像ファイル。LUMINAというソフト?のものもあるらしい。
画像
pj
Hewlett-Packard社の、PaintJetの画像形式。プリンタ。PJXL、PCLとも。
画像
pl
Perlのファイル。CGIの場合もあり。
テキスト
plg
プロジェクトログ。VC++でビルドするとできる。
テキスト
plt
プロッタの主な形式
画像
png
GIFの置き換えとして開発された方式。PortableNetworkGraphicsの略。フルカラー対応で劣化無し!これからの標準かも。
画像
png
Web上での画像表示を目的として作られたビットマップ画像のファイル形式の一つ。
pnm
Jef Poskanzerが作った画像ファイル。Portable Bitmap。PBM、PGM、PPMも。pbmplus。
画像
pot
マイクロソフト社のプレゼンテーションソフト「PowerPoint」のテンプレートファイル
pov
Persistence of Vision ray-tracerの形式。3Dです。
画像
ppt
MS PowerPointの形式。
ppt
マイクロソフト社のプレゼンテーションソフト「PowerPoint」のデータファイル
prn
プリントファイル。印刷?
ps
ポストスクリプト。印刷用のファイル。全く同じに印刷が可能。開発はあのAdobe社。
テキスト
psd
Adobe社のPhotoShopの形式
画像
psp
PaintShopProの形式
画像
pwl
Windowsにログオンするときのパスワードなどを保存するファイル
q
q
Quantumという形式。結構圧縮率が高く、CABにも採用されるみたい。
圧縮
q0
日本の形式。
画像
q4
画像
qfx
Quick Link Faxの画像形式。
画像
qic
Windowsに付属する「バックアップ」プログラムで作成されたバックアップファイル
qld
QLDという形式。
画像
qt
QuickTimeの動画ファイル。
動画・音声
qt
アップルコンピュータの「QuickTime」の動画ファイル
qtif
QuikTimeで見れるみたい。
画像
r
r
赤色のプレーンデータ
画像
ra
リアルオーディオの形式、インターネット上で普及しています。音声。
動画・音声
ra
リアルネットワークスの「RealAudio」の音声ファイル
rad
Reality Adlib Tracker。
動画・音声
ram
リアルオーディオの定義ファイル。
動画・音声
ram
リアルネットワークスの「RealAudio」のファイルの場所を記述したファイル
rar
高圧縮率の圧縮形式、WINRARでのみ圧縮可能です。分割するとR00.R01・・・とつづきます。
圧縮
ras
SUNのUNIXで利用されるフォーマット。ラスタ。rast、sun、sr、scrなども。
画像
raw
RAW画像ファイル。
画像
raw
音声ファイル。
動画・音声
rbs
ReBirth 2.0.1のフォーマット。
動画・音声
rc
リソーススクリプト、プログラミングでリソース(絵、メニューなど)を定義してある
テキスト
rcp
レコンポーザというシーケンサの形式です。音楽。
動画・音声
reg
レジストリファイル。レジストリの情報です。
テキスト
res
リソースファイル。リソースをコンパイルするとできるバイナリ。これをリンクする。
テキスト
res
リソースをコンパイルしたもの。
rez
璃樹無、分割ファイル。
圧縮
rgb
シリコングラフィックスが開発。IRIS、SGIとも。
画像
rif
RIFFファイル。Painterの形式。
画像
rk
RK書庫。
圧縮
rla
Wavefront製の画像ファイル。ラスタ。
画像
rle
Run Length Encoded。BMPを圧縮したものと、それとは別のUtah製のものがある。
画像
rm
リアルネットワークスの「RealPlayer」の動画ファイル
rm
リアルビデオの形式、インターネット上で普及中の動画ファイル。
動画・音声
rmi
MIDIファイル。MIDIで音を再生するための、音程や音の強弱、音色などの情報を記録
rmi
RIFFチャンク付きのMIDIファイル。
動画・音声
rmp
RIFFつきのMP3。
動画・音声
rol
音楽ファイル。
動画・音声
rom
いろいろなROM。主にコンピューター関係。
エミュレータ
rtf
リッチテキストファイル、ワードパッドでみれる
テキスト
rtf
リッチテキストフォーマット(Rich Text Format)の文書ファイル
rtm
Real Tracker Module。
動画・音声
s
s3m
Scream Tracker 3.01。
動画・音声
sai
Sail言語ソースファイル
テキスト
sav
セーブデータ。
scf
ショートカットファイル。
テキスト
scr
Windowsで使用されるスクリーンセーバーのファイル
scr
スクリーンセーバー、画面焼き付き防止が目的だったが今ではアート、良いのがあったら教えて下さいね♪
sea
SITの自己解凍版? StuffIt Execute Archive?
圧縮
sed
SEDスクリプト。
テキスト
sf2
Soundfont2。音ファイル。
動画・音声
sgml
HTMLよりも一ランク高い位置にあるStandardGeneralizedMarkupLanguageのファイル。SGMもある。
テキスト
sh
シェルスクリプト。UNIXです。
テキスト
shar
テキストファイルをシェルスクリプトでまとめたものらしい。シェルアーカイブ。
圧縮
shk
MACのもの。Shrinkit。
圧縮
shtml
SSIを組み込んであるHTML。SHTM、SHMとも。
テキスト
sit
MACで使われている圧縮方式。STUFFITにて解凍可能。
圧縮
sjis
漢字コードが SHIFT-JIS なファイル。
テキスト
sld
AutoCADのスライドファイル。
画像
slk
データベースファイル。互換性高し。
テキスト
slk
表計算ソフトやデータベースソフトのデータ交換用ファイル(SYLK形式)
smc
SNESの形式。スーパーファミコンです。
エミュレータ
smd
SegaMasterDrive。用はメガドライブ。
エミュレータ
sms
SegaMasterSystem。なぜかGameGearが動くエミュで動きます。
エミュレータ
snd
AMIGAとかFM TOWNSの形式。拡張子が同じなだけでしょう。
動画・音声
sng
ソング。いろいろあるみたいです。
動画・音声
spc
Atari compressed Spectrum。
画像
spi
SUSIE用PlugIn。いろいろな画像ファイルを閲覧可能になります。
sqz
SQZ書庫。
圧縮
src
各種ソースファイル。
テキスト
sss
Studio Session Song。ソングファイル。
動画・音声
st?
NESticleのStateSave。ST0~ST9、STA。
エミュレータ
stm
Scream Tracker。STX。
動画・音声
swf
ショックェーブフラッシュ。インターネット上でよく見かける物です。
動画・音声
swp
スワップファイル、仮想メモリです。メモリがないとここに頻繁にアクセスして重くなります。
swv
Proposed Windows。音声ファイル。
動画・音声
sys
MS-DOSやWindowsのシステムファイル。デバイスドライバーなどで利用する
sys
システムファイル、システムを構成している。configsysはテキストファイル
t
tar
UNIXで主に使われている。圧縮はされないので、gzやzといっしょに使うのが普通。
圧縮
taz
.TAR.Zの短縮形
圧縮
tbz
.TAR.BZの短縮形
圧縮
tcl
TCL/TKのスクリプトファイル。
テキスト
tfmx
The TFMX Professional 2.0。ソングファイル。
動画・音声
tga
TARGA、TRUEVISIONが開発した。結構汎用性があって便利みたい。
画像
tgz
.TAR.GZの短縮形
圧縮
tif
/ tiff TIFF形式の画像ファイル(Tagged Image Format)
tif
Tagged-Image File Format。LZW使用です。
画像
tim
PlayStationの標準画像ファイル。
画像
tjs
TrackJoy Tracker。
動画・音声
tmp
アプリケーションが一時的な情報を保存するために作成するテンポラリーファイル
tmp
テンポラリファイル。使用後は自動的に削除されるはずです。
ttc
TrueTypeFontコレクション。たくさん入ってます。
ttc
TrueTypeフォントのファイル
ttf
TrueTypeFont 拡大してもなめらかなフォント。
ttf
TrueTypeフォントのファイル
txt
すべての元であろうテキスト形式、文章そのもの。
テキスト
txt
一般的なテキストファイル
u
ufa
UFAというソフトの圧縮ファイル。
圧縮
uil
Motif UILアイコンファイル。
画像
ult
Mysterious's ULTRA TRACKER。
動画・音声
unic
Unic Tracker。
動画・音声
url
そのまんまでURLが書いてある。
テキスト
uu
メールにも使われているBinary-Ascii変換方式。UUエンコード。
圧縮
v
v64
NINTENDO64のイメージファイル。
エミュレータ
vbp
VisualBasic用プロジェクトファイル。
テキスト
vbs
VisualBasicScript。ウィルスも作れるすぐれもの(汗
テキスト
vbw
VisualBasic用ワークスペース。
テキスト
vbx
VisualBasic用のカスタムコントロールコンポーネント。
vdo
VDOLiveというソフトのストリーミングビデオ。
動画・音声
viff
Khoros Visualisation package?
画像
viv
VivoActivePlayerでみれます。ビデオです。
動画・音声
vob
暗号化されたDVDビデオファイル。ココ
動画・音声
voc
SoundBlasterの音?
動画・音声
vos
Vosaicというのでみれるらしい・・・・。ヴォサイク・・・。動画です。
動画・音声
vqf
YAMAHA製で、TwinVQと言う方法をつかっています。未圧縮WAVの約20倍の圧縮率!VQEもおそらくこれ。
動画・音声
vrml
Virtual Reality Modeling Languageの形式。3Dです。
画像
vxd
仮想デバイスドライバ。ハードウェアとソフトウェアの仲立ち?
w
w?1
Lotus 1-2-3の形式。
wab
マイクロソフト社の電子メールソフト「Outlook Express」のアドレス帳ファイル
wav
WINDOWSでの標準のサウンド形式、未圧縮ではすごく大きい
動画・音声
wav
Windowsの標準的なWAVE形式(PCM録音された音声データ)の音声ファイル
wma
Microsoft社が開発したらしい。かなり圧縮率が高く音もよい。
動画・音声
wmf
WindowsMETAFileフォーマット
画像
wmf
Windowsメタファイル形式のファイル
wn
Wanton Packer。
動画・音声
wpg
WordPerfectの画像ファイル。
画像
wrd
画像を表示しながら再生する音楽に使われるファイルで、表示の仕方が定義してある
テキスト
wri
ライト(Windows31)の形式。実はバイナリ( ;^^)ヘ
wrl
VRMLな形式
画像
x
x
Direct3Dの標準3Dファイル。それとは別にAVS社の画像ファイルもある。
画像
x3d
Xara 3Dの3Dファイル。
画像
xann
XANN Packer。
動画・音声
xbm
X11-Bitmap。UNIXのビットマップファイルみたい
画像
xdw
X CADな形式
画像
xim
X11 Xim Toolkitのファイル。
画像
xls
MS Excelの形式。
xls
マイクロソフト社の表計算ソフト「Excel」のワークシートとブックのファイル
xm
XM Module。
動画・音声
xml
XMLのソースファイル。
テキスト
xms
XMS-Tracker。
動画・音声
xpm
X11 pixmapファイル。
画像
xwd
X Window Systemのウィンドウダンプ画像ファイル。
画像