• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 後三国時代 へ行く。

#menu(menu_朝鮮半島の歴史)


| | | |CENTER:&size(20){朝鮮半島の歴史};&size(6){(東アジア-朝鮮-先史時代)};||h
|892|>|>|''後三国時代(892年-936年)''&size(6){(東アジア-朝鮮-後三国時代)};||
|892|||COLOR(red):''後百済(892年-936年)''&size(6){(東アジア-朝鮮、後百済-)};||
|892||>|新羅が衰退(後三国時代へ)&size(6){(東アジア-朝鮮、新羅-)};||
|894|||後高句麗(894年-918年)→高麗&br;9~10世紀頃繁栄を誇った新羅であるが、8世紀末頃から王都内で反乱や内紛が相次ぎ、加えて農民たちの蜂起もあって、新羅朝廷の統治能力は、弱体化していた。9世紀地方の豪族達も反乱を起こし、新羅の政権から離脱していった。中でも、甄萱(キョオヌウォン)、梁吉(ヤンキル)、弓裔(クンイェ)らが有力な勢力であった。そして、これらの勢力によって、新羅は、3つに分裂することになる。900年即ち、甄萱がにCOLOR(blue):後百済を建国COLOR(black):し、弓裔は898年に後高句麗を建国したのである。&size(6){(東アジア-朝鮮、後高句麗-)};||
|894|||''後高句麗[894年-918年]''→高麗&size(6){(東アジア-朝鮮、高句麗-)};||
|894|||RIGHT:COLOR(green):遣唐使廃止''894年''&size(6){(東アジア-朝鮮、日本-平安時代)};||
|896|||王建,弓裔に帰服しその部将となる&size(6){(東アジア-朝鮮-)};||
|896|||赤袴の乱.真聖女王10年,王都西部で民乱起こる&size(6){(東アジア-朝鮮-)};||
|896|||COLOR(green):''甄萱が後百済を建国''&size(6){(東アジア-朝鮮、後百済-)};||
|897|||COLOR(green):第52代新羅王孝恭王(897~912)&size(6){(東アジア-朝鮮、新羅-)};||
|900|||COLOR(red):甄萱,後百済建国.現在の全羅道と忠清道を支配&size(6){(東アジア-朝鮮、後百済-)};||
|900|||COLOR(blue):甄萱、後百済建国&deco(blue,paleturquoise,9){国史年表};&size(6){(国史年表)};&size(6){(東アジア-朝鮮、後百済-)};||
|900|||9~10世紀頃繁栄を誇った新羅であるが、8世紀末頃から王都内で反乱や内紛が相次ぎ、加えて農民たちの蜂起もあって、新羅朝廷の統治能力は、弱体化していた。9世紀になると地方の豪族達も反乱を起こし、新羅の政権から離脱していった。中でも、甄萱(キョオヌウォン)、梁吉(ヤンキル)、弓裔(クンイェ)らが有力な勢力であった。そして、これらの勢力によって、新羅は、3つに分裂することになる。即ち、甄萱が900年に後百済を建国し、弓裔は898年に後高句麗を建国したのである。&size(6){(東アジア-朝鮮、高句麗、後百済-)};||
|901|>|>|''10世紀:長白山が過去2000年間で世界最大級の巨大噴火(半島リセット)''&size(6){(よいこの正しい半島歴史年表)};&size(6){(東アジア-朝鮮-)};||
|901|||COLOR(blue):弓裔、後高句麗建国&deco(blue,paleturquoise,9){国史年表};&size(6){(国史年表)};&size(6){(東アジア-朝鮮、後高句麗-)};||
|901|||COLOR(blue):後高句麗を建国&size(6){(東アジア-朝鮮、高句麗-)};||
|901|||COLOR(green):弓裔,後高句麗建国&size(6){(東アジア-朝鮮、高句麗-)};||
|901|||COLOR(red):弓裔,後高句麗建国.(後三国時代のはじまり)&size(6){(東アジア-朝鮮、高句麗-)};||
|901|||''後高句麗建国''&size(6){(東アジア-朝鮮、高句麗-)};||
|911|||弓裔,国号を泰封とする&size(6){(東アジア-朝鮮、泰封-)};||
|912|||COLOR(green):第53代新羅王神徳王(912~917)&size(6){(東アジア-朝鮮、新羅-)};||
|916|||COLOR(red):契丹(遼)の建国&size(6){(東アジア-朝鮮-)};||
|917|||COLOR(green):第54代新羅王景明王(917~924)&size(6){(東アジア-朝鮮、新羅-)};||
|918|||COLOR(red):高麗の建国&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗-)};||
|918|||9世紀になると新羅は内紛のため分裂状態となり、918年に後高句麗の将軍王建が高麗をたて、朝鮮半島を統一した。高麗は仏教を保護し、唐と宋の制度を取り入れて栄えた。&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗-)};||
|918|||COLOR(red):王建,弓裔を追放し高麗建国&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗-)};||
|918|||王建、弓裔を退けて高麗を建国する。&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗-)};||
|918|||高麗を建てた。&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗-)};||
|918|||''高麗王朝[918~1392年]''&br;中国の科挙制度が導入され、儒教を統治思想として中央集権的な体制が整備された。&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗-)};||
|918|||高麗時代(918ー1392)''&br;高麗・・・モンゴル人→女真人→満州人高麗は、918年に建国されました。この時期、国教として定められていた仏教は、政治と文化に大きな影響を及ぼしながら更に発展しました。高麗青磁やユネスコ世界文化遺産にも指定されている八万大蔵経、直指心経などの重要な遺産もこの時期に作られました。特に、直指心経は世界最初の金属活字で印刷された仏教経典で、グーテンベルク聖書よりも78年前に作られたものです。そんな高麗も14世紀後半からは次第に国力が衰えていきました。676年に新羅によって朝鮮半島初の統一がなされますが、8世紀末から9世紀まで王位継承の争いが起こり、地方でも農民が反乱を起したり、飢饉に見舞われたりと新羅は国力を失っていきます。そんな中、有力な豪族たちが新羅を分裂させ国を建国していきました。後三国時代といわれる時代です。この争いを制したのは高麗。高麗は935年に新羅を併合すると、936年には後百済を滅ぼし朝鮮半島を統一しました。高麗の建国者は王建(おうけん)。首都は開城(かいじょう)です。この高麗。現在、韓国のことをKoreaといいますよね。これは、高麗を表すKoryoが変化したものだといいます。当時、高麗は青磁(せいじ)という陶磁器を輸出し世界に名を知られることになりましたので、この高麗のイメージが強かったのでしょうね。また、高麗は日本ともちょっと因縁があります。そう元寇です。高麗は1259年にフビライ=ハンの率いるモンゴル(元)軍の侵攻により属国となります。これに対して、高麗は三別抄(さんべつしょう)と呼ばれる選抜部隊が奮闘し対抗するのですが、これも1273年には完全に鎮圧されてしまいます。そして、1274年には元により高麗水軍を前面に立てた日本攻撃が始まるのです。文永の役ですね。さらに1281年には再び日本に攻めてきます。弘安の役です。この高麗は、1356年に元から独立しますが、同時期に頻繁に発生していた倭寇(わこう・海賊)に悩まされ、高麗は徐々に衰退していくことになります。中国の科挙制度が導入され、儒教を統治思想として中央集権的な体制が整備された。&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗-)};||
|918|||中世社会?(~1392)&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗-中世社会)};||
|918|||COLOR(red):COLOR(blue):王建、高麗建国&deco(blue,paleturquoise,9){国史年表};&size(6){(国史年表)};&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗-)};||
|918|||こうして、新羅、後百済、後高句麗の3国が鼎立する中で、弓裔の下にいた王建(ワンゴン)は、傲慢な弓裔を滅ぼし、新たにCOLOR(blue):高麗(コリョ)を建国COLOR(black):し、自ら王を名乗る。王建は、次第に地方の豪族たちをまとめあげ、&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗、新羅、後百済、後高句麗-)};||
|919|||開城に都をおいた&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗-)};||
|919|||高麗,開城を都に定める&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗-)};||
|924|||COLOR(green):第55代新羅王景哀王(924~927)&size(6){(東アジア-朝鮮、新羅-)};||
|926|||COLOR(red):COLOR(blue):渤海滅亡&size(6){(東アジア-朝鮮、契丹、渤海-)};||
|926|||渤海を滅ぼした北方民族契丹(きったん)は、急速に勢力を強め、高麗との国境付近まで版図を広げる&size(6){(東アジア-朝鮮、契丹、渤海-)};||
|926|||COLOR(blue):渤海滅亡&deco(blue,paleturquoise,9){国史年表};&size(6){(国史年表)};&size(6){(東アジア-朝鮮、渤海-)};||
|927|||COLOR(green):第56代新羅王敬順王(927~935)&size(6){(東アジア-朝鮮、新羅-)};||
|935|||COLOR(red):高麗は新羅を併合し、COLOR(blue):新羅滅亡COLOR(black):そして、&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗、新羅-)};||
|935|||新羅の敬順王,高麗に投降し新羅滅亡&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗、新羅-)};||
|935|||新羅を降伏させた&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗、新羅-)};||
|935|||COLOR(blue):新羅滅亡&deco(blue,paleturquoise,9){国史年表};&size(6){(国史年表)};&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗、新羅-)};||
|936|||COLOR(blue):高麗、後三国の統一&deco(blue,paleturquoise,9){国史年表};&size(6){(国史年表)};&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗-)};||
|936|||後百済を滅ぼして、高麗が、半島の再統一(COLOR(blue):後三国統一)をなしとげる。このときの首都は、開城(ケソン)におかれた。&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗,後百済-)};||
|936|||高麗、後百済を滅ぼして朝鮮半島を再統一&size(6){(東アジア-朝鮮、高麗、後百済-)};||
|936|||こうして、新羅、後百済、後高句麗の3国が鼎立する中で、弓裔の下にいた王建(ワンゴン)は、傲慢な弓裔を滅ぼし、918年、新たに高麗(コリョ)を建国し、自ら王を名乗る。王建は、次第に地方の豪族たちをまとめあげ、935年には、新羅を併合、そして、936年には、後百済を滅ぼして、高麗が、半島の再統一をなしとげる。このときの首都は、開城(ケソン)におかれた。高麗時代&size(6){(東アジア-朝鮮、新羅、後百済、後高句麗-)};||

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS