ご飯をおいしく食べる方法

これらのキーワードがハイライトされています:ごはん ゴハン ご飯

ご飯をおいしく食べる方法

実りの秋、新米も出回って、1年中で一番おいしいご飯がいただける季節です
ね。お米、銘柄も複数ありますが、精米のしかたもさまざまで、通常の精米
(白米)のほかに、玄米、五分づき、無洗米などがあります。栄養成分が異な
るため、白米以外のお米を食べる方が増えているようですよ。そこで今回は、
精米別の種類と特徴、おいしい食べ方などについてご紹介します。

●精米別の種類と特徴

★白米
ぬかやはい芽部分が取り除かれているお米です。通常は、精米してもぬかが少
し残っているので、研ぎ洗いが必要ですが、ぬかをあらかじめ取り除いてあり、
洗わずに炊くことができる「無洗米」もあります。洗う手間がなく便利なうえ、
水を節約できるのも利点です。

★玄米
玄米は、お米の外側についているもみ殻部分を取り除いたお米です。玄米の米
ぬかには美白・美容効果のあるビタミン・ミネラル、さらに食物繊維が多く含
まれています。栄養のバランスがよいのでヘルシー志向の方に好まれます。玄
米をそのまま普通の炊飯器で炊くと、ぼそぼそとした食感になるので、一晩水
につけて分量の約1.5倍の水で炊くとよいでしょう。また、圧力鍋か、玄米専用
メニューを搭載している炊飯器で炊くとよりおいしく仕上がります。最近は玄
米を購入し、家庭用の精米機で食べる分だけを精米して、できたての白米を楽
しむご家庭も増えているようです。

★分(ぶ)づき米
分づき米とは、精米の程度を調整したお米です。玄米のぬか部分を70%取り除
いたお米を7分づき米、50%取り除いたものを5分づき米、30%取り除いたもの
を3分づき米と呼びます。栄養価は玄米より劣りますが、普通の炊飯器でもおい
しく炊けます。

★発芽玄米
精米の種別ではありませんが、最近、見かける発芽玄米は玄米を発芽させたも
ので、玄米よりもさらに栄養豊富といわれています。発芽玄米は発芽するとき
の酵素の働きで、玄米にもともと含まれていた栄養成分が増え、新しい有効成
分・ガンマ-アミノ酪酸、通称GABA(ギャバ)なども発生します。GABAには、
血圧を下げる、中性脂肪を抑える、肝臓・腎臓の働きを高めるなどの効果が期
待できるとか。また、玄米よりも軟らかく普通の炊飯器で炊くことができるの
で、健康食品として人気があります。

●お米の取り扱い方
お米は「生き物」なので日がたつと、食味が落ち、品質も低下しますが、取り
扱い方によりその速度も異なってくるので、以下のことに気をつけましょう。

★保存期間
米の種類によって幅がありますが、一般的に玄米は長持ちし、分つき米は白米
よりも傷みやすいといわれています。目安としては、冬場は気温が低いので精
米してから40~50日程度保存可能ですが、夏場は20~30日程度を目安に購入す
るとよいでしょう。長く置いたままだと、保存場所にもよりますが、コメムシ
などが発生する可能性もあります。
特に無農薬、減農薬栽培のお米を購入する場合には、15~20日程度で食べきれ
る量にしましょう。白米を購入する場合は精米日を確認し、なるべく精米した
てのものを少しずつ買うようにするといいですね。

★保存場所
できるだけ冷暗所に。風通しがよく涼しい場所で、高温、湿気、直射日光を避
けるようにします。可能なら密閉容器に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存すると
よいでしょう。米びつなどの容器を使っている場合は、定期的に空にして、内
側をきれいにして乾燥させましょう。

●白米のおいしい炊き方

★米の研ぎ方
1回目はきれいな水を入れて、ささっとかき回したら、10秒程度ですぐに水を捨
てます。2回目以降も手早くかき回し、手のひらで20~30回研いだらすぐに水を
捨てるというのを繰り返し、水の濁りが少なくなれば終了です。研ぎすぎたり、
力を入れすぎたりしてしまうと、米が割れてしまう場合もあります。また、手
早く研がないと、ぬか臭さが残ったり、炊きムラが生じたりすることがあるの
で、3分以内の洗米を心がけるようにしましょう。米は研いだら、ざるにあげ、
5分程度水きりをします。

★水加減
おいしく炊き上げるには、一度沸騰させてカルキ臭を飛ばした水や浄水器の水
を使うとよいでしょう。新米の場合はやや水加減を控えめにし、古米の場合は
やや多めにします。冬場は1時間、夏場は30分程度水につけておき、お米に水分
を含ませましょう。

★炊き上がり
炊き上がったら10~15分程度蒸らします。炊きたてのご飯は上の方が硬く、中
の方が軟らかいので、ご飯をよそう前にさっくりと全体を混ぜるようにします。
こうすると余分な水分が飛び、お米が立ってつやと透明感が出ます。

★残ったご飯
炊いたご飯が残ってしまったら、炊飯器で保温し続けるのではなく、茶わん1杯
分ずつをラップで包み、冷凍保存しておくとよいですよ。電子レンジで解凍・
加熱すると炊きたて同様のおいしいご飯を味わうことができます。

主食のご飯はエネルギーの源、1日の活力にもなります。いろいろと工夫しな
がら、おいしいご飯を楽しんでくださいね!