さといもといかの煮物
これらのキーワードがハイライトされています:ぶた 豚肉
さといもといかの煮物
[材料(4人分)]
・さといも-500g
・いか-1ぱい
・きぬさや-8枚
・塩-大さじ1/2
・砂糖-大さじ2,1/2
・酒-大さじ1
・しょうゆ-大さじ3
[作り方]
1.さといもは皮をむいてボウルに入れ、塩をふって手でよくもむ。表
面にぬめりがでてきたら、水洗いし、水けを切る。きぬさやはヘタ
と筋を取り除き、熱湯でさっとゆでて水にとって冷まし、幅1cmの斜
め切りにする。
2.いかは胴と足のつながっている部分をはずし内臓ごと引き抜く。胴
は軟骨を取り除き、幅1cmの輪切りにする。足は内臓を切り落とし
てくちばしを取り、2~3本ずつに切り分ける。
3.鍋にさといも、いか、砂糖、酒とかぶるくらいの水を入れて強火に
かける。煮立ったら中火にし、落としぶたをして15~20分煮る。さ
といもに竹串がすっと通るくらいに柔らかくなったら、しょうゆを
加え、ふたをせずに5~7分煮汁がなくなるまで煮る。器に盛ってき
ぬさやを散らす。