アンティグア・バーブーダ

アンティグア・バーブーダ

英語による名称Antigua and Barbuda
首都セントジョンズ
独立年月1981年11月
主要言語英語
面積(1,000平方キロ)0.4
人口(100万人)※0.08
通貨ECドル(注1)

正式名称 アンティグア・バーブーダ。面積 442km2。人口 9万1400(2011推計)。首都 セントジョンズ。西インド諸島東部,小アンティル諸島北部,リーワード諸島中部にある島国。

略史

年月 略史
1493年 コロンブスによりアンティグア「発見」
1632年 アンティグアが英国植民地となる
1666年 バーブーダが英国植民地となる
1667年 アンティグアが英国領となる
1860年 アンティグアとバーブーダの統合
1951年 普通選挙導入
1956年 内閣制度の導入
1958年 英領西インド諸島連邦に加盟(同連邦は1962年解体)
1967年 英国自治領
1981年 独立