食材まめ知識 =体内で合成できない必須脂肪酸を含む「くるみ」
これらのキーワードがハイライトされています:肉
食材まめ知識 =体内で合成できない必須脂肪酸を含む「くるみ」=
北半球の温帯地域に分布しているくるみは、日本でも北海道から九州まで自生
し、古くから食されています。現在国内では、長野県と東北地方で多く栽培さ
れていますが、市場に流通しているものの多くはアメリカ産。栄養成分の約70
%を占める脂質には、体内で合成できない必須脂肪酸のリノール酸やリノレン
酸、悪玉コレステロール値だけを下げるといわれるオレイン酸が多く含まれま
す。たんぱく質やカルシウム・鉄などのミネラル類、ビタミンB1・Eなどのビ
タミン類もバランスよく含まれ、美肌や健康維持などの効果が期待できます。
お菓子やパンによく使われますが、すりつぶして野菜とあえたり、砕いて魚や
肉にまぶして焼いたり、サラダに加えたりしてもおいしく食べられますね。殻
付きのものは涼しいところで長期保存できますが、むいてあるものは酸化しや
すいので、密封して冷蔵保存し、早めに使いきりましょう。