建日向日豊久士比泥別

建日向日豊久士比泥別

たけひむかひとよくぢひぬわけ
父:伊邪那岐神
母:伊邪那美神

国生み」から生まれた筑紫島の1つの面
肥国(熊本県・佐賀県・長崎県)「建日向日豊久士比泥別」(たけひむかひとひとよくじひねわけ)
太陽に向かう勇敢な神秘的な力に溢れている男性という意味
……
伊邪那岐神伊邪那美神の夫婦神が生んだ国土の神の一つ。 筑紫嶋の四面(白日別:筑紫国、豊日別:豊国、建日向日豊久士比泥別:肥国、建日別:熊曾国)の一つで肥国(九州西部)の別名。
学  研 P.27


伊邪那岐神━━━建日向日豊久士比泥別


日本の神々国生み大八島国古事記の神々


→ 日本の神 家・氏 系図