懿徳天皇

懿徳天皇

いとくてんのう
 -553綏靖29~-477懿徳34.09.08
別:大日本彦耜友尊(おおやまとひこすきとものみこと)
父:安寧天皇(あんねいてんのう)第2皇子
母:渟名底仲媛命(ぬなぞこなかつひめのみこと)(鴨王の女)
室:皇后・天豊津媛命(あまとよつひめみこ)(父:息石耳命
子:観松彦香殖稲尊(孝昭天皇

第4代に数えられる大和朝廷の天皇。安寧11年に立太子。即位後、軽の曲峡宮に遷都して天豊津媛命を皇后とした。在位34年にして没し、陵墓は奈良県橿原市西池尻町の畝傍山南繊沙渓上 (みなみつまさごのたにのへ) 陵に葬られたという。

懿徳天皇(大日本彦耜友尊)

  生没年:BC553-BC477
  父:安寧天皇
    BC538-BC510 皇太子
    BC510-BC477 懿徳天皇
  皇后:天豊津媛命(父:息石耳命
    BC506-BC393 観松彦香殖稲尊
    多芸志比古命

皇居・曲峡宮(まがりおのみや)

陵墓・陵名: 畝傍山南繊沙谿上陵(うねびやまのみなみのまなごのたにのえのみささぎ)
形状: 山形
所在: 奈良県橿原市西池尻町

略歴 (紀元前)
BC553-戊申-綏靖29年 生誕
BC538-癸亥-安寧11年1月1日 立太子
BC511-庚寅-安寧38年12月6日 安寧天皇崩御
BC510-辛卯-懿徳01年02月04日 即位
BC510-辛卯-懿徳01年08月01日 安寧天皇を御蔭井上陵に葬る
BC509-癸辰-懿徳2年1月5日 軽の曲峡宮に遷都
BC509-癸辰-懿徳02年02月11日 天豊津媛を皇后とする
BC506-乙未-懿徳05年 観松彦香殖稲尊(孝昭天皇)が生まれる
BC489-壬子-懿徳22年2月12日 観松彦香殖稲尊(孝昭天皇)を皇太子とする
BC477-甲子-懿徳34年09月08日 崩御
BC476-乙丑-10月13日 畝傍山南繊沙谿上陵に葬られる。


━━安寧天皇━━━━━┳━懿徳天皇━━━━┳━孝昭天皇━━━
 (磯城津彦玉手看尊)┃(大日本彦耜友尊)┃(観松彦香殖稲尊)
           ┃         ┗━多芸志比古命
           ┣━息石耳命━━━天豊津媛命
           ┗━磯城津彦命


天皇家