用語集-C
用語 | 説明 | ![]() |
CP/M CP/M | Control Program for Microcomputersの略。デジタルリサーチ社が開発した、8ピットCPUの8080、Z80Ⅲの基本ソフトウェア(OS)であり。8ビット時代には広く普及した標準的OSであった。続いて16ビットCPUの8086用のCP/M、"CP/M-86"をMS-DOSよりも早世に出したが、成功せず、やがてマイクロソフト社のMS-DOSに取って代わられてしまった。しかしCP/Mがパソコンの世界に与えた影響は大きく、今日のパソコンシーンはすべてCP/Mを土台にして発展してきたと言ってよいだろう。 | ![]() |
C C | サイクル | ![]() |
C C | 可 | ![]() |
C C | 周波数 | ![]() |
C C | 摂氏 | ![]() |
C C | 炭素 | ![]() |
C C | 著作権 | ![]() |
C&C C&C | 商品現金購買-持ち帰り | ![]() |
C&F C&F | 売買条件 | ![]() |
C&W C&W | 大衆音楽 | ![]() |
CA CA | カルシウム | ![]() |
CA CA | 消費者協会 | ![]() |
CAAC CAAC | 中華民間航空総局 | ![]() |
CAB CAB | 運輸省航空局 | ![]() |
CAB CAB | 米国民間航空会社 | ![]() |
CACM CACM | 中米共同市場 | ![]() |
CAD CAD | コンピュータ支援設計 | ![]() |
CAFEA CAFEA | アジア極東問題委員会 | ![]() |
CAI CAI | コンピュータ支援教育システム | ![]() |
CAL CAL | カロリー | ![]() |
CAL CAL | 中華航空公司 | ![]() |
CARD CARD | 英国人種差別反対運動 | ![]() |
CARE CARE | 欧州救済共同機関 | ![]() |
CARIFTA CARIFTA | カリブ自由貿易連合 | ![]() |
CASTASIA CASTASIA | アジア開発への科学技術適用に関する会議 | ![]() |
CAT CAT | 晴天乱流 | ![]() |
CAT CAT | 民航空運公司 | ![]() |
CATV CATV | ケーブルテレビ | ![]() |
CATV CATV | 共同アンテナ-テレビ | ![]() |
CB CB | チャーターベース | ![]() |
CBC CBC | カナダ放送局 | ![]() |
CBI CBI | ティーチングマシン | ![]() |
CBI CBI | 英国産業連盟 | ![]() |
CBS CBS | コロンビア放送網 | ![]() |
CC CC | 立方センチメートル | ![]() |
CCC CCC | 関税協力理事会 | ![]() |
CCC CCC | 商品金融会社 | ![]() |
CCCP CCCP | ソビエト連邦 | ![]() |
CCD CCD | 軍縮委員会会議 | ![]() |
CCIR CCIR | 国際無線通信諮問委員会 | ![]() |
CCIS CCIS | 同軸ケーブル情報システム | ![]() |
CCITT CCITT | 国際電信電話諮問委員会 | ![]() |
CCM CCM | カリブ共同市場 | ![]() |
CCS CCS | 占領軍総司令部 | ![]() |
CCTV CCTV | 閉回路テレビ | ![]() |
CCU CCU | 冠動脈疾患集中治療室 | ![]() |
CD CD | 定期預金証書 | ![]() |
CDR CDR | キュラソー預託証券 | ![]() |
CDU CDU | 西独キリスト教民主同盟 | ![]() |
CE CE | セリウム | ![]() |
CE CE | 欧州会議 | ![]() |
CEA CEA | 米国大統領経済諮問委員会 | ![]() |
CED CED | 米国経済開発委員会 | ![]() |
CENTO CENTO | 中央条約機構 | ![]() |
CEPES CEPES | 欧州経済社会開発委員会 | ![]() |
CERN CERN | 欧州共同原子核研究会議 | ![]() |
CF CF | カルフォニュウム | ![]() |
CF CF | コマーシャル-フイルム | ![]() |
CF CF | 参照 | ![]() |
CF CF | 比較 | ![]() |
CF CF | 放送技術 | ![]() |
CFDT CFDT | フランス民主労働組合連合 | ![]() |
CFRP CFRP | 炭素繊維強化プラスチック | ![]() |
CG CG | キャリアガール | ![]() |
CG CG | コンピュータグラフィックス | ![]() |
CG CG | センチグラム | ![]() |
CGIL CGIL | イタリア労働総同盟 | ![]() |
CGM CGM | ミサイル | ![]() |
CGT CGT | フランス労働総同盟 | ![]() |
CHINCOM CHINCOM | 対中国貿易統制委員会 | ![]() |
CI CI | カット-イン | ![]() |
CI CI | キュリー | ![]() |
CIA CIA | 米国中央情報局 | ![]() |
CIAM CIAM | 国際近代化建築家会議 | ![]() |
CIAP CIAP | 進歩のための同盟・米州委員会 | ![]() |
CIC CIC | 米国映画配給会社 | ![]() |
CID CID | 米国犯罪捜査部 | ![]() |
CIE CIE | 民間情報教育局 | ![]() |
CIF CIF | 運賃・保険料込み価格 | ![]() |
CIM CIM | ミサイル | ![]() |
CIO CIO | 米国産業別労働組合会議 | ![]() |
CIOS CIOS | 国際経営科学協議会 | ![]() |
CIPL CIPL | 常置国際言語学者委員会 | ![]() |
CIQ CIQ | 検疫 | ![]() |
CIQ CIQ | 出入国管理 | ![]() |
CIQ CIQ | 税関 | ![]() |
CIS CIS | 地域情報化システム | ![]() |
CISAC CISAC | 作詞作曲家協会国際連合会 | ![]() |
CIT CIT | カルフォルニア工科大学 | ![]() |
CITO CITO | 国際貿易憲章 | ![]() |
CL CL | コルーレーニョ | ![]() |
CL CL | 塩素 | ![]() |
CM CM | キュリウム | ![]() |
CM CM | コマーシャルメッセージ | ![]() |
CM CM | センチメートル | ![]() |
CM CM | 司令船 | ![]() |
CMA CMA | コンチネンタルマーケティング協会 | ![]() |
CMC CMC | セルロース | ![]() |
CMC CMC | 繊維素 | ![]() |
CMEA CMEA | 東欧経済相互援助協議会 | ![]() |
CMI CMI | コーネル健康指数 | ![]() |
CNA CNA | 中央通信社 | ![]() |
CND CND | 核非武装運動 | ![]() |
CNS CNS | 中国通信社 | ![]() |
CO CO | カットアウト | ![]() |
CO CO | カンパニー | ![]() |
CO CO | コバルト | ![]() |
CO CO | 一酸化炭素 | ![]() |
CO CO | 良心的兵役拒否者 | ![]() |
CO2 CO2 | 二酸化炭素 | ![]() |
COBOL COBOL | コボル | ![]() |
COC COC | 先頭指揮所 | ![]() |
COCOM COCOM | 対共産圏輸出統制委員会 | ![]() |
COD COD | 化学的酸素要求量 | ![]() |
COD COD | 現金着払い | ![]() |
CODASYL CODASYL | コボル言語作成専門委員会 | ![]() |
COID COID | 工業デザイン協議会 | ![]() |
COMECON COMECON | 東欧経済相互援助協議会 | ![]() |
COMISCO COMISCO | 国際社会主義者会議委員会 | ![]() |
COMSAT COMSAT | 米国通信衛星-国策会社 | ![]() |
COMTRAC COMTRAC | 新幹線コンピュータ運転制御システム | ![]() |
COOP COOP | 消費生活共同体 | ![]() |
CORE CORE | 米国人種平等会議 | ![]() |
CORP CORP | 社団法人 | ![]() |
CORP CORP | 組合 | ![]() |
CORP CORP | 団体 | ![]() |
CORP CORP | 邦人 | ![]() |
COS COS | コサイン | ![]() |
COS COS | 余弦 | ![]() |
COSEC COSEC | 各国学生連盟調整書記局 | ![]() |
COSEC COSEC | 余割 | ![]() |
COSPAR COSPAR | 国際宇宙空間研究委員会 | ![]() |
COT COT | コタジェント | ![]() |
COT COT | 余接 | ![]() |
CP CP | 共産党 | ![]() |
CP CP | 脳性小児麻痺 | ![]() |
CP CP | 傭船契約 | ![]() |
CPA CPA | 公認会計士 | ![]() |
CPAIR CPAIR | カナダ太平洋航空 | ![]() |
CPAL CPAL | カナダ太平洋航空 | ![]() |
CPB CPB | 公共放送協会 | ![]() |
CPER CPER | 予想株価収益率 | ![]() |
CPI CPI | 消費者物価指数 | ![]() |
CPM CPM | プロジェクト-コンピュータ管理手法 | ![]() |
CPR CPR | 広告効果-経費効率 | ![]() |
CPS CPS | 消費者物価調査 | ![]() |
CPSU CPSU | ソ連共産党 | ![]() |
CPT CPT | コスト-パー-サウザント | ![]() |
CPU CPU | 中央処理装置 | ![]() |
CQ CQ | アマチュア無線-信号 | ![]() |
CR CR | カード読み取り機 | ![]() |
CR CR | クローム | ![]() |
CR CR | 市場調査 | ![]() |
CR CR | 消費者調査 | ![]() |
CRI CRI | 互恵情報委員会 | ![]() |
CRT CRT | ブラウン管 | ![]() |
CRT CRT | 陰極線管 | ![]() |
CRU CRU | 複合準備単位 | ![]() |
CS CS | コラーシニストラ | ![]() |
CS CS | セシウム | ![]() |
CSCE CSCE | 全欧州安全保障会議 | ![]() |
CSK CSK | 国際黒潮共同調査 | ![]() |
CSM CSM | 母船 | ![]() |
CSU CSU | キリスト教社会同盟 | ![]() |
CT CT | 電信為替 | ![]() |
CT CT | 電報為替 | ![]() |
CTC CTC | 列車集中制御装置 | ![]() |
CTD CTD | 貿易開発委員会 | ![]() |
CTK CTK | チェテカ通信社 | ![]() |
CTS CTS | 原油貯蔵基地 | ![]() |
CTW CTW | 米国児童教育テレビ番組製作会社 | ![]() |
CU CU | 銅 | ![]() |
CU CU | 米国消費者同盟 | ![]() |
CVA CVA | 攻撃型航空空母 | ![]() |
CVR CVR | 航空母艦用原子炉 | ![]() |
CVS CVS | コンピュータ自動制御-無人操縦車 | ![]() |
CW CW | 連続波 | ![]() |
CWT CWT | ハンドレッドウェート | ![]() |