西魏

(534~556) 西魏

西魏

首都長安
建国534
没年556

国情報

535〜556
西魏。Xī Wèi
南北朝時代、北魏(ほくぎ)が東西に分裂してできた王朝で、北魏末期に陝西・甘粛方面の反乱を討伐するため中央から派遣された軍が武将宇文泰を中心に、洛陽から魏帝迎えて、長安を首都に文帝を擁して535年に建国
国力は東魏に比べて貧弱であったが,北鎮系の軍と現地の漢人豪族とが協力して,府兵制,六官の制など一連の復古的革新政策を打ち出し,よく東魏に対抗,南朝の梁 (りよう) を攻めて優位を保った。
556年、泰の子である宇文覚が3代恭帝を廃して北周を建国し、西魏は3代20年余で滅んだ。


【魏晋南北朝時代】より
…この内乱は頂点に登りつめた貴族階級に決定的な打撃を与えるとともに,南朝史の発展を大きく阻止した。梁の版図のうち長江中上流地方は西魏に占領され,貴族の多くが北方に拉致(らち)された。占領地には傀儡(かいらい)政権として後梁が建てられた。…