貞愛親王

貞愛親王

さだなる
 1858/ 6/ 9~1923/ 2/ 4 64.7歳没

別:
伏見宮、幼称:敦宮(たつのみや)

敦宮
1858/ 6/ 9:誕生
1860/ 7/26:天台宗妙法院を相続(2.1歳)
1862-1864 伏見宮22代
1863/ 1/17:孝明天皇養子を止め伏見宮に復帰、伏見宮を相続(4.7歳)
1864/ 3/18:父・邦家が伏見宮当主に復帰、以後は伏見敦宮と称される(5.9歳)
1871/ 4/21:親王宣下(元は孝明天皇の養子、12.10歳)
1872/ 5/16:伏見宮を再相続(13.11歳)
1872-1923 伏見宮24代
1875/10/16:1王子・博恭、誕生(17.4歳)
1875/12/31:勲一等旭日大綬章(17.6歳)
1876/10/ 6:結婚(18.3歳)
1880/ 3/18:2王子・邦芳、誕生(21.9歳)
1881 :3王子・昭徳、誕生(23歳)
1885/ 6/27:1王女・禎子、誕生(27.0歳)
1886/12/29:大勲位菊花大綬章(28.6歳)
1896 :ロシア皇帝ニコライ2世の戴冠式に参列(38歳)
1906/ 4/ 1:功二級金鵄勲章(47.9歳)
1912/12/21:内大臣(1915/ 1/13まで、54.6~56.7歳)
1916/ 1/19:大勲位菊花章頸飾(57.7歳)
1923/ 2/ 4:死去(64.7歳)
陸軍大将元帥

父:
伏見宮 邦家親王 14王子
母:
信子(父:鳥居小路法眼経視)
鷹司景子(妃)?
室:
利子女王(父:有栖川宮 幟仁親王)(妃)
子:
1875-1946 博恭王
1880-1933 邦芳王
1881-1883 昭徳王
1885-1966 禎子女王(夫:侯爵 山内豊景)

二十二代 敦宮貞愛親王 (二品)(安政5(1858)年4月28日 - 大正12(1923)年2月4日)
二十四代 敦宮貞愛親王(再襲)
邦家親王の隠居(同年死去)に伴い、貞愛親王が伏見宮を再相続。
墓所:豊島岡墓地
国葬
邦家親王、還俗し伏見宮を再相続。


妃 穗宮利子女王 (有栖川宮幟仁親王女)(安政5/1858 - 昭和2/1927)
  第二王子 邦芳王 (明治13/1880 - 昭和8/1933) 病身により廃嫡
  第三王子 昭徳王 (明治14/1881 - 明治16/1883)   
室 河野千代子
  第一王子 博恭王(初名愛賢) (明治8/1875 - 昭和21/1946) 第二十五代伏見宮
室 増山奈越子
  第一王女 禎子女王 (明治18/1885 - 昭和41/1966) 侯爵山内豐景室


邦家親王━━━貞愛親王━┳━博恭王            1875-1946
            ┣━邦芳王            1880-1933
            ┣━昭徳王            1881-1883
            ┗━禎子女王(侯爵 山内豊景室) 1885-1966


天皇家伏見宮家